札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

生振でしか見られない1

2017年08月16日 | さっぽろ裏名所
生振と書いてオヤフルと読む。
ばんなぐろも覚えたよ。
オヤフルは以前ばらと大橋で挫折したので、今回はリベンジ。
青二才のボナボナ号に乗って、ちずくん片手に出発ダアッ‼
天気もいまいちだし、特に見ごたえのある場所でもなさそうなので、今日はオモチャカメラでいいか。
鳥頭は過去の反省を生かさないのだ。

ルートはまずは東苗穂から豊平川のサイクリングロードを走ってあいの里へ、そこからうにょ~んと曲がってばらと大橋を越えてオヤフルに入ってから、なんと!川沿いを走る。
そんな道路があることをちずくんが教えてくれた。どんな所かにゃ?

まずは苗穂駅前。

この駅もやがて取り壊されるのでしょう。

駅前にはこんなモノが。

駅マニアの人は早めにどうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい自転車はタイヤが違う

2017年08月16日 | 雑記
今日は生徒のMさんがウクレレかついで自転車で来ました。一時間くらいだったそうです。
そこで、その乗って来られた自転車ムラカミ号を見せてもらいました。


なんか、がっしりしてる。人で言えば骨太な感じ。かなりパーツにこだわって作られてるらしいです。
そして、タイヤ。


すごい!ゴツい!ガタガタ道をモノともしないタイヤだ!
このムラカミ号、かなりの年数乗っているらしいけど1度もパンクしたことがないんですって。エエなあ~。
この自転車に比べれば、ぼくのボナボナ号は軟弱な青二才にしか見えませんですた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は豊平川をサイクリング

2017年08月16日 | さっぽろ裏名所


昨日おとといと自転車乗ってました。


みずほ大橋からミュンヘン大橋まで。コーチャンフォーに寄って楽譜を見て帰りました。
一時間ちょっとかな。


焼き肉焼いてる人がいる。自分を焼いてる人がいる。
暑い日でした。高速チャリですっ飛ばす人がいる。ランニングしてる人がいる。

ああ、なんて‼
つまんねーな~~~。


人が多すぎるんだよね。街中だからしょうがないけど。
夜に走ると街の夜景が綺麗だけど、昼間走っても、マンションばかりで面白くにゃいのだ。
あいの里へ向かった一昨日は、人が少なくて開放的だったなあ。

お盆休みだから特に多いのかな?
ちなみに、真駒内に向かって少しずつ坂になってません?漕ぐの疲れますけど。帰りは楽です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする