札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

ギターにおける相づち効果?

2022年12月29日 | ギター&楽器&作曲関連
部屋でひとりでショートスケールギターを弾いてると、こんな感じで癒やされる場合がある。

かなり気に入ったキレイな音が出た場合、ギターが「そうそうそのとおり!」とか「そうだよね!」、と相づちを打ってくれたような気がする。

ステージや観客の前ではそんな経験は一度もないけどね。
また、部屋で弾いたキレイな音がそのままホールでも通用するかというと、そんなこともないのだけど。
音量小さかったり、遠くまで音が届かなかったりするから。

でも、ショートスケールギターをつかって、ソロキャンプならぬソロ・ギターを部屋で弾いてると、楽器との親密さが増す気がして、先に書いたようにギターが相づちを打つような感覚もしてくる。

でもね、安い楽器はしてこないけどね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヌエルフェルナンデス570ミリショートスケールギター

2022年12月29日 | ギター&楽器&作曲関連

今日久しぶりに570ミリのショートスケールギター、マヌエルフェルナンデスを取り出して弾いてみた。

そしてあらためて思った。
標準サイズのギターと比較するべきではないな、と、
比較となるポイントが違う気がする。

部屋の中で一人で弾いていると、とても集中できる音だと思った。
強い力で大きな音で弾くのはこの楽器にふさわしくないと思った
小さな部屋の中で観客も誰もいない自分一人だけの空間で、優しく弾くのがこの楽器にふさわしいような気がした。
600ミリを切るショートスケールギターは概ねそのような傾向を持つ楽器だと思う。

つまり標準的サイズのギターは、大きなホールで、多数の聴衆に聞かせるための音の作りが楽器になされているが、それとはむしろ正反対の性格をショートスケールギター、とくにマヌエルフェルナンデスのショートは持ってるような気がして、それに気がつくとこのギターはすごく面白い!

ショートスケールギターは単に短いだけではなくて、音楽の表現の仕方まで変えてしまうのかもしれない。

これはめちゃくちゃ面白いゾ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

570ミリマヌエルフェルナンデスギターで遊ぶ

2022年12月29日 | ギター&楽器&作曲関連
和音の分離が気持ちいい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

570ミリクラシックギターのススメ

2022年12月29日 | ギター&楽器&作曲関連







570ミリのマヌエルフェルナンデス。
中古品を以前買ったのだけど、
たぶん大人でいちばんひきやすいのがこのサイズだと思う。
630ミリや610などもあるけど、押えづらさはあるのです。570や580ミリはさすがに、何の曲を弾いてもひきにくさを感じない。
ナット幅は48ミリだが、このサイズにはこの幅がちょうど良い。
いままで左指が届かなかったバリオスのあんな所やベリナチのあんな所が音も詰まることなくラクに弾けて、快感になってしまった。
小さいサイズのギターは足台などではフォーム的に腰を痛め易いと思われるので、子供用?エルゴプレイやギターリフトのようなものを使ったほうがよいみたい。

それにしてもこのサイズで大人の耳に耐えられそうな楽器は本当に少ない。
子供用としてではなく、大人のためのひきやすさを極限まで追求したギターとして、もっとこのサイズがたくさん普及して欲しいなー!
普通サイズだと届かなかった所が、ラクラク指が届くととてもギターをひくことが楽しくなるから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチ押しギター支持具コユンババ

2022年12月29日 | テクニックのこと


これは、ギターの裏板に吸盤で足台代わりのアクリル板をくっつけ、姿勢を自然と理想的なものにするという、ぼくの一番オススメなギター支持具です。
足台だと、弾いてるうちに腰がいたくなってくるからね。

もともとはギターリフトというのがそのハシリで、まだAmazonでも買えるが、なんせ高い。16000円くらいする。
それから見たらこのコユンババは破格の値段です。

でもついこの前までAmazonで扱ってたが、いまはどこも扱ってないみたい。
この直営サイトから買うみたいになってるようです。

これと、マルチレストがとても相性がよいことに今朝気づきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする