札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

明日土曜日は駐車場使えません

2022年01月14日 | テクニックのこと
雪がつもったため、あすは終日教室の駐車場は1台も使えません。
クルマの人は近所の有料駐車場をご利用ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦の北海道新聞

2022年01月12日 | 教室




遅くなりましたが、元旦の北海道新聞朝刊にはさまれた別冊付録?にこんな感じでウクレレ講師をアピールしています。
まあ、縁起物ということで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の風景

2022年01月12日 | 教室





おはようございます。今朝午前四時の風景です。
まだふってます。道路はほぼ一車線。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は2連ちゃん

2022年01月11日 | 教室

今日は新川と琴似でウクレレレッスン。
琴似はお二人入学されました!

雪でずぶぬれ。

滝川行きのローカル線。しみじみとします。

5分くらい遅れても、いい!許す!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は天気悪いらしいです。

2022年01月11日 | 教室
吹雪くのかな。
無理して事故とか起こさないように、明日は天気を見てお越しください。
振り替えレッスンもできますからね。
無理は禁物てすよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩 波音と口笛

2022年01月10日 | 創作詩★★★ポエム★★★


おお!
これは便利というか、ラクだ!
bccksで作っているぼくの詩の画面を切り取って貼っつければ、わざわざ書き直してブログに載せる手間もかからないではないか。
なんでもっと早く気がつかなかったんだろうね。

いま制作中の、メカニマルという詩集からの1つです。
ちなみに某曲のタイトルにもなっております。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライヤーなるものをやってみた

2022年01月10日 | 雑記
ビジネス本は本屋でたくさんあって、殆ど縁も興味もないんたが、読むことで何か役立つことが書いてるかも、という気持は捨てきれず、ビジネス本の要約だけを書いた本があればいいのに。
昔でいうならリーダーズダイジェストのようなのがあれば、と思ってたら。

そんなサイトがありました。フライヤーという。

たくさんビジネス本を要約したサイトで、無料会員から、月5冊の要約を読める有料会員、月会費2000円以上の要約全部読めちゃうよ会員の3種があります。

早速無料会員でいくつか要約を読んでみました。
おお!
面白いかも!
要約すら難しくて頭に入ってコンワ。
自分のバカっぽさ加減がよく理解できました。

次に有料で月5冊の要約が読めるコースに変えてみた。
月550円、だったかな?
安いのか、高いのか、よくワカラナイ料金だ。
あくまでビジネス本の要約ですからね。
 
要約が面白いと、本そのものも読みたくなるし。いや、どうかな。
要約で十分な気もするし。
こんなサイトを見てるのはたくさんのビジネス本を目にしておきたいだけなので、じっくり内容を読みたいワケじゃないんだよなぁ。

でもそれなら立ち読みで目次を吟味して
その本を買う買わないを決めるという、オタキング的な読書法で十分な気もする。
目次みてつまらなそうだったり何を言ってるか推測出来そうだったら、棚に戻すというのと一緒だな。

ま、ビジネス本に興味のある方はどうぞ。フライヤーで検索すれば出てくるかと。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギターと詩と

2022年01月09日 | 雑記

休みですねー。
昨夜は疲れてさっさと寝て、今日は昼までたっぷり寝ました。
午後はたっぷりギターを弾いて、夕方はおかずの買い出しを兼ねて近所のカフェへ詩作に行きました。
十分アーティストな1日でございました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーカドーウクレレレッスン始まりました。

2022年01月08日 | 雑記

琴似ウクレレレッスン始まりました。
いきなり生徒さん二人新たに入学されて、賑やかになりました!
個人的にはロッカーもらえて楽になりました。ウクレレ置いてきました。

帰りに古本屋でウクレレの楽譜を買って。
地下鉄乗り場の自販機にはこんなお菓子売ってました。
買って地下鉄の中でモグモグ。
このシアワセなひとときのためにレッスンをしているようなもんです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10周年おめでとうございます!

2022年01月08日 | 雑記


Aさん主宰の外国語学校、江別インターナショナルスクールが10周年を迎えました!
おめでとうございます!!!


しかも10周年記念にこんな素敵なアルミマウンテンボトルをいただきました!
ワーイ!嬉しいな!どうもありがとうございます!

うちもなんかやれば良かったかなー?と、ハゲしく反省しております。
ぼくの似顔絵のキーホルダーくらい作れば良かったかな?







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹減った

2022年01月07日 | 雑記

これから新道コープウクレレレッスン。
腹減ったけど、何かを食べるほどの時間はない!
バスターミナルでなにか。
しるこないのか。
かわりに飲むダシなんてのが自販機にあった。
しるこないのか。

仕方なくダシを買って飲む。アゴ出汁らしい。
不味くてびっくりだ!

腹減ったなあ。

追伸。

お?!
生徒のsさんから声掛けられた。
街へ行ったあとの帰りらしい。
ギターってウクレレよりたのしいよね、という話をして時間潰しに付き合ってもらう。
いいヒトだ!

でも、腹が減った。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場に車埋まります

2022年01月07日 | 教室
今日は生徒さんの車が教室の駐車場に埋まって抜け出せなくなり、となりのマンションの管理人だとか通行人だとか、COOPのトドックの運転手とかに手伝ってもらって、30分かけてなんとか抜け出すことができました。

本当にお疲れさまでした。

いまの雪まみれの駐車場にクルマ2台はキツイと思います。
2台目止める時はホーマックに行って止めるほうが安全ですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元町ウクレレレッスン終わりました

2022年01月05日 | テクニックのこと

今日からレッスン開始。元町教室へウクレレレッスンに行きました。
さすがに今日は軽く流し気味のレッスン。皆さん練習してないからね。無理は、しない。
でも、外は寒かった!
今回から難しいコードを押さえる練習もはじめました。
難しいけど、色々やってるうちに苦手意識が減りますから、大事なことなのです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン開始

2022年01月05日 | テクニックのこと
新年早々レッスン予約がズビズバ入っております。みんなやる気あるなぁ!
今日はゴミ投げと雪かきという雑用を済ませ、このあと元町へウクレレ出張です。今年から琴似ヨーカドーではウクレレの楽譜とか置けるようになったし、色々楽になってくるでしょう。
ストレスをためず、できるだけ胃に優しい生活を送らねば。

ところで、エンヤNOVAゴーというアコギがありまして、これが580ミリ。ぼくのクラギと同じくらいの弦長。
ただ、これアンプが着いてない。
ちなみにマヌエルフェルナンデス、乾燥のせいかネックが、バリってきた。
気をつけていたんだけどね。
最近は30%切る湿度だし!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けまして

2022年01月01日 | 教室

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくおねがいします。
高齢の、いえ恒例のkギタースクール新年会は1月23日の午後五時から!
教室手軽く演奏したあとは近所の居酒屋で!
参加者募集中でございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする