いよいよ開幕です!!
開幕戦は『オーストラリア:メルボルン』
今季もキミ・ライコネン(フェラーリ)とチームマクラーレンを応援しますっ!
フリー走行ではフェラーリが1・2と出だしは好調♪
次いで3:ハミルトン 4:フィジケラ 5:ハイドフェルド 6:ブルツ 7:アロンソ。
それにしてもキミ様は相変わらずスロースターター・・・。
笑ってごまかしてもダメですよ・・・!!
1発目は恐ろしく出遅れていましたが、次の走行で2位まで追い上げました。
ハラハラドキドキさせるのがうまいっ(苦笑)
この真剣な表情もいいですね
そしてマクラーレン勢ではハミルトンの走りがすごく気になります。
フリー走行とはいえ、アロンソを上回る走りをみせています!!
マッサキミの他に、この2人のバトルにも注目です!!
レースもそうですが、それに関わるレギュレーションの変更も気になるところ。
タイヤに関しては2007~2010年まではブリヂストン単独となります。
ドライバーは、金曜から日曜の3日間で14セットのドライタイヤを使用することができます。
ただし、金曜日のフリー走行で使用できるタイヤは、2種類のタイヤを各2セット、合計4セットのみ。
残る土曜から日曜に使用するタイヤとして10セットが供給されるが、そのうち2セット(2種類のタイヤ各1セットずつ)は土曜フリー走行終了後に返還しなければならないため、予選と決勝は8セットのタイヤで戦うこととなります。
最大のポイントは、ウエットタイヤが使用されないレースの場合。
各ドライバーはレース中に2種類のドライタイヤを必ず使用しなければなりません。
セーフティーカーの出動時にも決まりが!!
すべてのマシンがセーフティカーの後ろに並ぶまでピットレーンが閉鎖される事になります。
そしてピットレーンの閉鎖が解除される前にピットインしたマシンに対しては、10秒間のストップ&ゴー・ペナルティが科せられます。
ただし、ピットインの目的が天候の悪化に合わせたタイヤ交換だけの場合は、この限りではない。
また、リードラップを走るマシンに挟まれている周回遅れのマシンは、セーフティカーがピットに戻る前にリードラップのマシンとセーフティカーを追い越し、車列の最後尾につくことができます。
つまり周回遅れのマシンは、セーフティカーが入ることで、同一周回に戻ることができるのです。
そしてこうすることにより、マシンは順位通りに隊列を組むことになり、セーフティカーがピットに戻り次第、速やかにレースが再開という展開に。
この2点がレースに大きく関わってきそうです。
特に2種類のタイヤをどこではきかえるかがポイントですね。
明日は予選!!
どのような結果になるのか・・・楽しみですが・・・ドキドキします。
最後に1クリックお願いします!(^^)b→
開幕戦は『オーストラリア:メルボルン』
今季もキミ・ライコネン(フェラーリ)とチームマクラーレンを応援しますっ!
フリー走行ではフェラーリが1・2と出だしは好調♪
次いで3:ハミルトン 4:フィジケラ 5:ハイドフェルド 6:ブルツ 7:アロンソ。
それにしてもキミ様は相変わらずスロースターター・・・。
笑ってごまかしてもダメですよ・・・!!
1発目は恐ろしく出遅れていましたが、次の走行で2位まで追い上げました。
ハラハラドキドキさせるのがうまいっ(苦笑)
この真剣な表情もいいですね
そしてマクラーレン勢ではハミルトンの走りがすごく気になります。
フリー走行とはいえ、アロンソを上回る走りをみせています!!
マッサキミの他に、この2人のバトルにも注目です!!
レースもそうですが、それに関わるレギュレーションの変更も気になるところ。
タイヤに関しては2007~2010年まではブリヂストン単独となります。
ドライバーは、金曜から日曜の3日間で14セットのドライタイヤを使用することができます。
ただし、金曜日のフリー走行で使用できるタイヤは、2種類のタイヤを各2セット、合計4セットのみ。
残る土曜から日曜に使用するタイヤとして10セットが供給されるが、そのうち2セット(2種類のタイヤ各1セットずつ)は土曜フリー走行終了後に返還しなければならないため、予選と決勝は8セットのタイヤで戦うこととなります。
最大のポイントは、ウエットタイヤが使用されないレースの場合。
各ドライバーはレース中に2種類のドライタイヤを必ず使用しなければなりません。
セーフティーカーの出動時にも決まりが!!
すべてのマシンがセーフティカーの後ろに並ぶまでピットレーンが閉鎖される事になります。
そしてピットレーンの閉鎖が解除される前にピットインしたマシンに対しては、10秒間のストップ&ゴー・ペナルティが科せられます。
ただし、ピットインの目的が天候の悪化に合わせたタイヤ交換だけの場合は、この限りではない。
また、リードラップを走るマシンに挟まれている周回遅れのマシンは、セーフティカーがピットに戻る前にリードラップのマシンとセーフティカーを追い越し、車列の最後尾につくことができます。
つまり周回遅れのマシンは、セーフティカーが入ることで、同一周回に戻ることができるのです。
そしてこうすることにより、マシンは順位通りに隊列を組むことになり、セーフティカーがピットに戻り次第、速やかにレースが再開という展開に。
この2点がレースに大きく関わってきそうです。
特に2種類のタイヤをどこではきかえるかがポイントですね。
明日は予選!!
どのような結果になるのか・・・楽しみですが・・・ドキドキします。
最後に1クリックお願いします!(^^)b→