去年のトレイラーの継続車検時にテールランプのスモールライト点灯時とブレーキランプ点灯時の光度の見分けがつかない(つきにくい)で 検査と一悶着あったのも記憶に新しい。
その後、スモールとブレーキの点灯をそれぞれ独立したLEDを使用しているタイプを購入して取り付けして継続車検をして通過したのだが ウインカーの大きさが本来ならグレーゾーンですよ(笑)から 通販のLEDのテールランプユニットは ろくな物がない。
説明にはシールしてから(防水)と書いているのでゼンバラしてシールするも結露して不点灯LEDもあり、どうしょうもない。(笑)
車検もくそも点灯しない物付けていて公道走るのも外れてるから
前のスモールランプとブレーキランプの光度差がない 物にスモールに抵抗を入れてスモールの光度を若干落としてメリハリをつける作業。
通販にて安く出回るジムニーなどに御用達タイプ。どのみちトレイラーが進水するから2年毎に交換ならこれで十分。
バッテリーをあてながら 色んな抵抗を入れて 光度差をみて 納得して完了。
暑い日には室内でこんなに事してる方が良いな。(笑)
その後、スモールとブレーキの点灯をそれぞれ独立したLEDを使用しているタイプを購入して取り付けして継続車検をして通過したのだが ウインカーの大きさが本来ならグレーゾーンですよ(笑)から 通販のLEDのテールランプユニットは ろくな物がない。
説明にはシールしてから(防水)と書いているのでゼンバラしてシールするも結露して不点灯LEDもあり、どうしょうもない。(笑)
車検もくそも点灯しない物付けていて公道走るのも外れてるから
前のスモールランプとブレーキランプの光度差がない 物にスモールに抵抗を入れてスモールの光度を若干落としてメリハリをつける作業。
通販にて安く出回るジムニーなどに御用達タイプ。どのみちトレイラーが進水するから2年毎に交換ならこれで十分。
バッテリーをあてながら 色んな抵抗を入れて 光度差をみて 納得して完了。
暑い日には室内でこんなに事してる方が良いな。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます