
主に買い物と夏期シーズンでの船舶昇降用に買ったジムニーランドベンチャー号。
ジャダー現象から無事に復帰して
朝晩ちょっと寒いね〜(笑)からのシートヒーター。 運転席は暖かい!で妻がわたし暖かくない!から ヘー?やはり軽だから運転席だけなんやな?からの取説みたら前席左右やね。
なら調査と言う事で。

コネクタの際で断線2本やん!
これな、やはりコストダウンで銅線の品質がかなり悪いねん。銅は柔軟なんやけどコスト高いから混ぜるんやな。で固くなり柔軟差が損なわれるから経年劣化で折れる。俺のチンコと同じ(笑)。

でコネクタを捨てて端子に変更。カバーも付けてフィニッシュ。
どのジムニーも同じやと思うし、配線の色だけ注意してください。コネクタのインとアウトで色がちがいます。なんじゃそりゃ。
記事拝見しました
実は最近JB23 7型ランドベンチャーを購入しました
どうやら拝見したブログ内のトラブルを前オーナーさんが同じように修理されていたようなのですが、それに気づかずにシート下にアンダートレーを設置しようとした時にギボシ加工されていた配線が抜けてしまいました
いざはめ込もうとすると配線の色が車体側とシート側で違う為難儀しております
配線図や他の方々の写真などをみる限り
車体側の黄色にシート側の黒、同じく車体側の黒(太)にシート側の赤、黒(細)にオレンジが正しいかと思うのですが、通常なら車体側黄色(電源)にシート側の赤が正しいようにも思われ繋ぐことを躊躇っております
よろしければブログ内で接続されたときの配線の色をご教授いただけないでしょうか
よろしくお願いします