裏見の滝の代表格 鍋が滝
熊本・小国町
(2014年12月23日~2015年3月8日 九州一人旅の記録)
5年前にも来た鍋が滝
今回もシロさんに連れて来ていただきました。
静寂の森の中に水の音が響きます。
気持ちの良い森の中
太陽が当たるのは10時ごろ
悪路だった滝への道
今回は綺麗に整備されていました。
それだけ訪れる観光客が多いということ。
. . . 本文を読む
日本の滝100選 原尻の滝
大分県 豊後大野市
(2014年12月23日~2015年3月8日 九州一人旅の記録)
大野川水系緒方川にある滝で、
平野の中に突如現れる大瀑布は珍しいそうです。
幅120m、高さ20mと規模で
今から9万年前
阿蘇山大爆発で流れた溶岩が滝周辺で堆積したものと云われています。
形から「東洋のナイアガラ」と称えられることもある。 . . . 本文を読む
阿蘇から大分までご出張原尻の滝と岡城址を見てきました
デジカメ画像はこちらをご覧ください。日本の滝100選 原尻の滝 in 大分県 豊後大野市
岡城址はスマホ写真撮り忘れましたのでup出来ませんごめんなさい使うのが激しい?のかカメラの電池充電が追い付かない参りました明日から天気が悪くなるようです 朝晩の太陽は無理かもです今夜の夕食は初めてのラーメン、餃子、チャーハンで~す味は薄味 いまひとつだ . . . 本文を読む
NHK 大河ドラマ
「 軍師 官兵衛 」 タイトルバックの滝 は 飛龍の滝
兵庫・佐用町
向日葵を見た後
飛龍の滝まで車を走らせました。
「軍師 官兵衛」のタイトルバックで、白い馬が走るシーンですよ。
プロゼクションマッピングで色付けされた輝く滝の撮影地を見るためです。
結構お客さんが入って来られます。
兵庫県は官
兵衛でどこも盛り上がっているのですね . . . 本文を読む
屋敷の滝 (奈義八景)
岡山・奈義町
応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村
国道53号線ループ橋から約500mほど鳥取方面に進むと、
屋敷の滝の入口が左側にあります。
丁度右側にある
屋敷の滝山荘 レストラン まつぼっくり が目印になります。
撮影許可を頂いております人物写真の無断使用はお断りいたします
. . . 本文を読む
大山滝に遊ぶ (日本の滝100選)
鳥取県琴浦町
応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村
高低差の激しい山道を何とか歩いてきたので
大山吊橋を見たとき
ほっと一息ついたものです。
厳しいと感じて
ここで引き返す人も多いみたいです。
私の目的は滝です。
引き返すわけには行きません。
吊橋で出会った男性
滝で泳ぐお嬢 . . . 本文を読む
厳しさに耐えて 大山滝への道
鳥取県東伯郡琴浦町野井倉
応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村
大山滝までのコース
鏡ヶ成から倉吉に向かって走ると
やがて一向平に向かう三叉路に出てくる
一向平はキャンプ場で駐車場もあります。
地図 http://goo.gl/maps/cFpTz
この一向平(いっこうだいら)キャンプ . . . 本文を読む
日本の滝100選 神庭の滝 ライトアップ
岡山・真庭市
応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村
岡山県が誇る国指定名勝
神庭の滝(かんばのたき)は
日本の滝百選に選定されており、日本百景にもなっています。
高さ110m、幅20mの断崖絶壁を落下する滝は、西日本一とも言われています。
この神庭の滝で12年ぶり . . . 本文を読む
日本の滝100選 神庭の滝
岡山・真庭市
応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村
岡山県が誇る国指定名勝
神庭の滝(かんばのたき)は
日本の滝百選に選定されており、日本百景にもなっています。
高さ110m、幅20mの断崖絶壁を落下する滝は、
西日本一とも言われています。
遊歩道脇には
「玉垂の滝」があり苔の間より川に . . . 本文を読む
日本の滝100選 轟の滝
高知県香美市香北町
応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村
轟の滝(とどろのたき)は
高知県指定名勝であり、日本の滝百選に選定されています。
物部川支流の日比原川流域にあります。
落差83メートルを3段に分かれて落下することで有名である。
平家落人伝説の残る御在所山(1079メートル)北麓に位置 . . . 本文を読む
水煙が虹色に光る不思議な滝
ポチッ!よろしくお願いいたしますにほんブログ村
日本の滝100選に選ばれており、
落差は約60m、水量も豊富で豪快な大滝です。
垂直にそそり立つ岩壁の奥に轟音を上げて垂直落下する。
落水により生じる水煙により
周囲の岩肌を激しく打つようすは迫力満点。
水煙に太陽が当たると虹ができる
水煙、しぶきに濡れながら . . . 本文を読む
三郎のすべり滝
広島県府中市
撮影は2012年8月9日
この矢谷川のみなもとは「蛇池」と呼ばれ、
2匹の大蛇が棲んでいたそうだ
雄雌の大蛇は
この三郎の滝に這い出し
炊くつぼに飛び込んでは 仲良く泳ぎ
泳いでは大岩を おもしろく滑り降りたそうだ
こうして大蛇の通り道は
さしもの大岩も いつのまにか滑らかに削りとられ細長い くぼみとなった。
こ . . . 本文を読む
この滝は岡山県鏡野町上斎原にあり鳥取県境に近い、最北端の地にあります。
滝は岩窟の突き出た上から
高さ10m、幾条もの流れ落ちる水と静寂を破る水音が涼感を誘います。
岩窟の奥には不動明王が祀られており、この地域の信仰を集めています。
登ってくる途中、日本名水百選に選ばれた
「岩井の名水」として知られている滾々と湧き出る清水がある。
昔この地に住んでいた忠左エ門は子宝に恵まれず、岩井滝不 . . . 本文を読む
昨日、携帯から投稿しました写真ですが、
縦横設定の不備で、すべて横向きになっていました。
見難かったと思います。
大変申し訳ございませんでした。
改めて写真を投稿させていただきますので、宜しくお願いいたします。
. . . 本文を読む
黒岩高原の水を集めて落下するこの滝は標高830メートルに位置し、春から夏にかけては雪解けもあって比較的水量が豊富である。通常の滝とは異なり周囲は落葉広葉樹に覆われ、黒色の玄武岩積層の上を、約50メートルにわたり放射線を描いて水しぶきをあげながら落下しており、滝の全容を一望に見ることは難しいそのすがたはまるで白布をさらしているように見えることから布滝と呼ばれている携帯より送信しました . . . 本文を読む