旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

瑠璃寺 と お猿さん ...:*☆★

2012年07月31日 01時03分28秒 | 神社仏閣
瑠璃寺 と お猿さん 兵庫県佐用町   神亀5年(728)2月聖武天皇の勅願寺として 行基によって開創したとつたえられている。 「播麻鑑」には行基瑠璃寺の地に赴く発端となった「神亀5年乾」方に」 「夜々瑞光有聖人・村・老・行客・漁父あやしみをなさすといふことなし」という奇瑞を記している。 本道は千手観音、奥の院は薬師如来がそれぞれ祀られている     . . . 本文を読む

吉備路の夕焼 ...:*☆★

2012年07月30日 00時22分53秒 | 風景
  吉備路 の 夕焼 総社市・国分寺五重塔   ここ2.3日 夕日が綺麗になって来ていたので 吉備路に行ってみました。 カメラマンはいつもに比べると半減 夕焼は出ないと判断したのだろうか?   宜しければポチっと応援を・・           にほんブログ村 ありがとうございましたペコッ 最後までご覧頂きまして . . . 本文を読む

真夏日 に 咲き誇る 向日葵 ...:*☆★

2012年07月29日 00時11分08秒 | 
  真夏日 に 咲き誇る 向日葵 兵庫県佐用町   ひまわりの町・佐用町南光地域は、 7月上旬から8月上旬にかけて、 町内6地区を時期・地区をずらして合計約24ha、 約120万本のひまわりが開花します。  今日、撮影したのは  林崎(はやしさき)地区  向日葵祭り:7月14日(土)~7月29日(日)   &nbs . . . 本文を読む

水遊び ...:*☆★

2012年07月28日 00時30分20秒 | 公園 庭園
撮影許可を頂いております。   水 遊 び 倉敷・酒津公園   毎日、真夏日が続いている瀬戸内地方 倉敷・酒津公園では 多くの子供達が水遊びを楽しんでいました。 元気の良い子供たちを見るとほっとします。 この日差しの中 水に入る子供達は涼しくなりますが 親御さんはたまらないですね。 ご苦労様でございます。   宜しければポチっと応 . . . 本文を読む

池田動物園 岡山市 ...:*☆★

2012年07月27日 01時22分35秒 | 動物・鳥類・昆虫 など
  池 田 動 物 園  岡山市     天皇陛下の姉・池田厚子さんの夫で、   旧岡山藩主 ・ 池田家16代当主の   池田隆政(いけだ・たかまさ)氏が   21日午後、肺炎のため死去されました。   85歳でした。   心よりご冥福をお祈り申し上げます。   池田氏は池田 . . . 本文を読む

由加神社本宮 ...:*☆★

2012年07月26日 01時00分00秒 | 神社仏閣
  由加神社本宮   日本三大権現の一つ、 また厄除けの総本山として知られる由加山 由加神社本宮は *二千有余年*の歴史を持つ神仏混淆のお山です。 また、『ゆがさん・こんぴらさん両参り』と云われ、 両社をお参りすればご利益が沢山頂けるという『両参り』の風習が広がり、 今も全国津々浦々から信仰されております。 過去の歴史などから見ても由加の権現様・大神様は 『 . . . 本文を読む

由加山 蓮台寺 ...:*☆★

2012年07月25日 01時03分40秒 | 神社仏閣
撮影許可を頂いています。 由加山 蓮台寺 倉敷市児島   今から1200年前の奈良時代に 行基菩薩が五塵の五垢を洗う聖地瑜伽山に一寺を開き、 阿弥陀如来、薬師如来の二尊を 瑜伽大権現としてお祀りしたのが瑜伽山蓮台寺の始まりです。 厄除けの権現さまといわれ 池田継政以降の岡山藩主の篤い信仰を集めた一方で、 瀬戸内海随一の信仰の聖地としても、 金毘羅大権現と共に一生に一 . . . 本文を読む

枝垂れ槐 (シダレエンジュ) ...:*☆★

2012年07月24日 00時10分00秒 | 
 花は7月~8月に咲くようです。    枝垂れ槐 (シダレエンジュ)  小田郡矢掛町   マメ科クララ属の落葉高木。 槐(エンジュ)の原産地は中国。 吉備真備公園に植えてある 枝垂れ槐 くねくねした枝に特徴がある不思議な木です。 7月~8月に花を付けるのでどうなるか見て見たいと思い 定期的に見に行っています。 7月の . . . 本文を読む

龍泉寺 の お滝祭り (滝行) ...:*☆★

2012年07月23日 00時16分55秒 | イベント
  龍泉寺 の お滝祭り (滝行) 岡山市足守   宜しければポチっと応援を・・           にほんブログ村 ありがとうございましたペコッ   最上教本山龍泉寺で、22日 伝統の夏季大祭「お滝祭り」があり、 みこしを担いだ信者らが、 境内の滝に打たれて無病息災や五穀豊穣、交通安全などを祈った。 神事の後、 白装束の . . . 本文を読む

第42回 倉敷天領夏祭り 2012 ...:*☆★ 

2012年07月22日 01時00分00秒 | イベント
  第42回 倉敷天領夏祭り   倉敷駅前通りが歩行者天国となり、 音楽隊パレード/あでっこ御輿/鬼びょうたん/すいんきょ/千歳楽/倉敷天領太鼓 代官ばやし踊り/代官ばやし踊りなど多彩なイベントが繰り広げられた。 多くの市民や観光客が暑い一日を楽しく過ごしました。   第42回 倉敷天領夏祭り 2012 OH代官ばやし音頭 画像上をクリックしてご . . . 本文を読む

帆船 ・ 海王丸 がやって来た in 福山港 Youtube編 ...:*☆★

2012年07月21日 00時00分00秒 | 乗り物
写真は海王丸パークのホームページより   帆船 ・ 海王丸 がやって来た in 福山港 Youtube編 関連ブログ  帆船 ・ 海王丸 がやって来た in 福山港   今回初めて福山港に入港した海王丸 残念ながら私は 16日(祝)にしか行けず、 帆のない帆船を見ただけで、残念に思っておりました。 ところが先日 recaldent様から . . . 本文を読む

備中国分寺 ・ 静かな朝 ...:*☆★

2012年07月20日 00時00分00秒 | 風景
  備中国分寺 ・ 静かな朝 岡山県総社市   7月18日 日の出前からカメラを構えて待った。 雲がないので、あまり期待は出来ないが、 来たからには帰るわけには行かないな。 数人のカメラマンと一緒に朝焼けを待った。 意地悪な太陽は 今朝はこれで我慢しろと笑ってる。 私も笑うしかなかった。   宜しければポチっと応援を・・      . . . 本文を読む

備中国分寺に沈む夕焼を狙う ...:*☆★

2012年07月19日 00時10分00秒 | 風景
  備中国分寺に沈む夕焼を狙う   備中国分寺は、岡山県総社市にあり、 741年(天平13年)聖武天皇が天災や飢饉(ききん)から 国や人民を守ろうとして建てた官寺である国分寺の一つです。 南北朝時代の戦乱による焼失後、 一時は廃寺となったが、江戸時代に現在の備中国分寺が再興される。 総社市南部のアカマツにつつまれた丘陵地のほぼ中心部に位置し、   . . . 本文を読む

帆船 ・ 海王丸 がやって来た in 福山港 ...:*☆★

2012年07月18日 01時00分00秒 | 乗り物
  帆船・海王丸がやって来た in 福山港 世界最大級の帆船、海王丸(2556トン)初入港   関連ブログ   帆船 ・ 海王丸 がやって来た in 福山港 Youtube編    海の日は福山港に集まろうを キャッチフレーズに開催された海王丸の寄港イベント 7月15(日)・16(月)・17(火) 私は都合で16日にしか行く事 . . . 本文を読む

ユウスゲ(夕菅)は夜開く ...:*☆★

2012年07月17日 00時00分00秒 | 
  ユウスゲ(夕菅)は夜開く ご近所の畑に咲いていた。   ユリ科の多年草。 キスゲともよばれる。根は多数束をなして株元から出るが、 横じわがあり、紡錘根はつくらない。 花は鮮やかな淡黄色で、かすかな芳香性があり、 7月中旬から8月中旬にかけて咲く。 夕方6時前後から咲き始め、翌日の朝しぼむ。   にほんブログ村 クリックをお願いします . . . 本文を読む