心の目、ご縁の目をひらく 一畑薬師
正式名は いちばたじ一畑寺 in 出雲市
一畑寺は出雲空港の北部、
一畑山の標高300mのところにあり、
一畑薬師教団の総本山である
縁起によれば、
今から1100年前の寛平6年(894年)、
一畑寺の麓に漁師の与市と目の見えない母親が住んでいました。
お盆の日、与一は赤浦へ漁に出かけ、
ミサゴと言う鳥が呼び寄せ . . . 本文を読む
『木のお雛さま』
あらいみえこ追悼展
鳥取・日野町公舎
昨年2月に亡くなられた
木彫家あらいみえこさんの追悼作品展が開催されていました。
併せて組み木デザイナー大黒三郎さん、
おもちゃ作家若林孝典さんの
あたたかい作品、動く楽しい作品もご覧いただけます。
2月21日(金)~23日(日)
(終わっております)
私は2月22日観てきました。
作 . . . 本文を読む
出雲街道の宿場町「根雨宿」
鳥取・日野町
根雨宿は
江戸時代、出雲街道(往来)と日野往来が交差する
交通と物流の要衝として栄えた町です。
かつての繁栄ぶりをうかがわせる古きよき佇まいが残り、
参勤交代で大名が泊まった本陣の門(町指定保護文化財)や、
昭和初期の洋風銀行など、今も当時を偲ばせる風景を見ることができます。
現存する住居は、当時の繁栄の面影を残しています。 . . . 本文を読む
春近し
梅 と 菜の花 咲き乱れ in 太伯梅まつり
岡山市東区 神崎緑地公園
2014年2月20日
もう そろそろではと思い訪れてみましたが
紅梅はほぼ満開
白梅は咲き始め
しだれ梅はこれからと言った状況でした。
木曜日でしたが、天気も良かったので
観光客の方も多く繰り出して賑わってました。
抹茶と梅だいふく(350円)はとても美味しく
梅の大好きな私には . . . 本文を読む
寝台特急 サンライズ出雲 in 伯備線
東京~出雲市
東海道本線、山陽本線、伯備線、山陰本線を経由して運転されている夜行列車です。
岡山駅で香川・高松駅発のサンライズ瀬戸と接続し、東京に向かいます。
JR西日本と JR東海の285系車両が使われており、各7両編成。
岡山~東京間は14両編成となる。
首都圏と山陰地方を往来する乗客が大半を占めるが、
岡山駅や倉敷駅を発着 . . . 本文を読む
雪の残る ベンガラ街道 in 吹屋ふるさと村
岡山・高梁・成羽町
雪の残る吹屋までやってきました。
目的は久し振りに立ち寄る広兼邸でした。
(広兼邸は後日UP予定です)
見学の後は
吹屋の街で食事をしたので
吹屋小学校など写真を少しだけ撮ってみました。
今度、雪が降ったら、一番に来てみたいものだ。
昨日から鳥取県米子市に来ています
目的は大山でし . . . 本文を読む
節分草 の 独り言
例年になく 沢山の雪が降りました。
節分草は
一瞬、咲く時期を間違えたのではと戸惑ったそうだ。
先日
近所の子供達が
”鬼は外”って 大きな声で豆まきしてたのを
思い出して安心したそうだ。
そっと 覗いてみると
震える寒さの中でも 頑張って咲いてくれてました。
早く
暖かい日差しの中で精一杯背伸びしたいよね。
&n . . . 本文を読む
夕日なんぞ撮ってみた
島根・松江市江島
美保神社へお参りした帰り
中海に浮かぶ江島経由で米子に戻ってきました。
丁度、夕日が沈む時間帯だったので
慌て車の止まれるスペースを探して停車
期待して撮影を始めたのですが、
山に近づくにつれ雲の中へとお隠れになってしまわれた。
ほんと・天照皇大神さまと一緒でした。
中海も焼けず、空も焼けず、私の心も真っ黒ですわ。
最近の . . . 本文を読む
雪舟 も寒さに震えた 宝福寺
岡山・総社
2月14日
今年2度目の積雪になったこの日、
雪舟が幼少期に修行した
宝福寺の雪景色を撮影に行ってきました。
途中
きのうUPした安養寺で
天王池の鴨を撮影してましたので
着いたのは9時半前でした。
既に雪は落ち始めており
最終ショットの
10時55分にはかなり解けてしまいました。
雪舟の像 意外 . . . 本文を読む
人懐こい 鴨たちのソナタ
倉敷市浅原
雪が降り続くなか
総社の宝福寺に向かう道すがら
白くなった木々を見て、
雪国に来ているようだと驚きながら
パチパチとシャッターを切ってみた。
安養寺にやってくると
鴨たちが急いで車の側までやって来た。
グワグワ鳴いて餌を強請っているのだろうが
餌はないのだ~
ごめんね ごめんね~
浅原峠付 . . . 本文を読む
雲州そろばん の里
-うんしゅうそろばん-
島根・奥出雲町
昔人間である私は
子供の頃からそろばんを習ってました。
それはそれは 大切に使ってました。
今日、
ここに来てそろばんを見せて頂いて
雲州そろばんの名前を思い出しました。
そう言えば
新しく買ってもらった
そろばんの箱に雲州そろばんと確かに書いてあった。
最近は計算機の発 . . . 本文を読む
出雲路 は 縁結びの神々 佐太神社
良いご縁を導き、悪い縁を絶ってくれる「再縁」スポット
-さだじんじゃ-
島根・出雲市
(縁結びシリーズ最終回)
佐太神社は「出雲国風土記」にも登場し
出雲二の宮と言われている古社で
大社造りを三殿並べて建てられた珍しい本殿があります。
御祭神
正中殿 佐太大神
北殿(向かって右) . . . 本文を読む
お猿は 雪の子 可愛い子
(かんばのたき)神庭の滝 自然公園
岡山・真庭市勝山
この公園には
餌付けされた野生ザル200匹が生息しています。
一番奥にある
神庭の滝に向かう道の周辺で愛嬌を振りまいています。
餌を与える時間は決まっておらず
猿の状況で決まるみたいです。
それでも、
午前中に来園した方が無難だと思います。
私が入園したのは11時過ぎ
丁度出て . . . 本文を読む
JR木次線 幡屋駅 南宍道駅
-はたや - Hataya- 雲南市-
-みなみしんじ - Minami-Shinji- 松江市-
にほんブログ村
ポイントは加算されますがランキング順位は表示しない設定にしています
幡屋駅 南宍道駅
乗車人員 . . . 本文を読む
吉備の里にも雪が降る ・ 備中国分寺
国分寺に残る 唯一の五重塔
岡山・総社
応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村
ポイントは加算されますがランキング順位は表示されません
備中国分寺は
昨夜から降り続いた雪で一面銀世界。
久し振りに見る光景が広がっていました。
雪にも負けず、風にも負けず
宮沢健一のような観光客が
雪を踏みしめてやってきてまし . . . 本文を読む