備中松山城 (岡山県高梁市)
画面上をクリックしてご覧ください。
標高430mの臥牛山頂上付近に建つ天守は、国の重要文化財で、
現存天守を持つ山城としては最も高い所にあります。
備中松山城は
日本三大山城の一つ(他に、大和高取城・美濃岩村城)に数えられ、
山頂の城址に建物が残っているのは、三大山城の中では
備中松山城だけであり、現存天守閣も残っています。
そ . . . 本文を読む
松江城の天守閣は、外観5層、内部は6階で高さ30mあり
全国有数の天守閣としてS10年5月13日付けで
国宝に指定されましたが、戦後まもなく、文化財保護法により重要文化財に改称されました。
特徴としては最上階が四方を見渡せる望楼様式であり、壁は白壁が少なく、黒く厚い板でおおわれ、
石垣はごぼう積みと呼ばれる摘み方がしてあります。
松江城
画像上をクリックしてご覧ください . . . 本文を読む