旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

誰かさんと誰かさんが 麦畑

2013年05月27日 00時02分55秒 | 棚田・農魚村

誰かさんと誰かさんが 麦畑

岡山市南区

 

ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

 

岡山市南区灘崎町

ここは昨日 紹介しましたファーマーズマーケットのあるところです

JR宇野線が走る長閑な農村地帯

宇野に向かう途中、小麦の穂が朝日に輝いて綺麗だったので

残しておきたいと思って再訪しました。

あいにく 天気が今一で、小麦が輝くことはなかったですが

何とか収めることができました。

麦の種類はビール麦

市内東区にある

キリンビール岡山工場向けだと思います。

 撮影は2013年5月20日

関聯ブログ

展望塔への入口 in 岡山市サウスヴィレッジ

youtube
誰かさんと誰かさん ドリフターズ

画像上をクリックしてご覧ください

 

ケシの花

川の中に生えていました

ファーマーズマーケット展望塔からの眺め

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (マーチャン)
2013-05-27 22:36:47
先ほど白馬村から、
帰ってまいりました。
バスの旅は疲れます。
それは凄いイエローな麦畑。
なんとまた見事な麦畑。
これだけ広大だと、
ただ呆れて見るだけで、
言葉が出ません。
応援ポチ☆
返信する
こんばんはぁ♪ (ミコちゃん)
2013-05-27 22:35:47
本当に綺麗で広大な麦の秋^^

感動しましたよ~友人のkayokoさんも

一面に広がる興除の麦秋をタクシーの窓から

見ましたとのメールを頂きましたが、興除のも

キリンビール岡山工場向け小麦かなと想像して

おります^^ JR山陽線の西大寺辺?でしたか、ところ

どころで昨日見たのですよ、黄金色の実りは美しいものですね。
ポチ☆
返信する
Unknown (AMI)
2013-05-27 14:45:03
こんな一面の麦畑は見たことありませんでした。
この辺とはまた違う 広々としたのどかな田園風景で素晴らしいです。
自然のままの小さな草花も よかったです^^
返信する
^^ (あとり)
2013-05-27 12:52:23
こんにちは。あとりです♪

今日も暑くなりそうですが、どうも梅雨入り間近らしいですね。

そんな中、きれいな麦畑を拝見できうれしいです。

ただ、情けないことに、日帰り強行旅行でへとへとでございます^(((∋Д∈)))^ ので。。

駆け足訪問で失礼します。

応援全ぽち。
返信する
展望台があったなら (だんだん)
2013-05-27 11:25:32
壮大な麦畑、一世を風靡した歌を聴きながら眺めました。
上から俯瞰すると、なお良いですね~
実家は農家ですから、現在転作で蕎麦田や蓮田をしています。
他からもカメラ抱えて、撮影に見えますが・・・
展望台があれば、アングルも最高でしょうね♪
返信する
麦秋~♪ (hirugao)
2013-05-27 09:40:59
この黄色の麦畑の写真に先日行った三田の
高平の麦畑を思い出しました。

大好きな言葉麦秋ですね~~

このように季節の色の喜びを感じられて幸せです。
返信する
Unknown (igagurikun)
2013-05-27 08:23:47
おはようございます
広大な麦畑ですね、
一面が黄金色して絨毯敷いたようで見事ですね、素敵な画を見せていただきありがとうございました。
返信する
Unknown (シロ)
2013-05-27 08:22:01
おはようございます
ビール麦・・・これがビールの原料なのですね
美味しいビール、国産だから安心して飲めます。
飲みたいけど、カロリー気になります(笑)
返信する
麦畑 (ひろし爺1840のGooブログ)
2013-05-27 08:16:57
!(*^_^*)!Wingtomさん、お早うございます。
出雲大社平成の大遷宮祭に御付き合い頂コメントを有り難うございました。
!('_')!今朝は大社町の日御碕神社に行き動画とDBにしましたのでご覧頂ければ嬉しいで~す!

♪ドリフの誰かさんと誰かさんが麦畑・・・を聞きながら珍しい麦畑光景を見せて頂ました。
最近は見なくなった光景ですね~
☆にほんブログ村・・・応援クリック!

('_')それではまたお伺いさせて頂きま~す!
!(^^)!来訪閲覧の感想コメントも宜しくお願い致しま~す!バイ・バ~ィ!!
返信する
Unknown (彦星)
2013-05-27 08:12:21
(*・д・)ノ*:゜★おはようございます☆・゜:*:゜
いつもご訪問いただきまして温かいお言葉を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。

ビール麦ももうすぐ刈り取りですね。
黄金色に輝きとても綺麗ですね。
電車とのコラボもステキなショットですね。☆ъ(*゜ー^)v♪
応援ポチッ☆彡
返信する
課税の関係で麦を植える農家がいらっしゃいますね (FREUDE)
2013-05-27 08:03:11
小学生の時にのばら社の世界名歌集を買ってもらいました
いくつかは言語が載っており、カタカナで読みがふってあります

Coming Through The Rye があり
ドリフターズの歌を思い出しながら
懸命に覚えた記憶があります
発音しづらい歌ですが、40年経っても覚えているものですね
返信する
おはようございます (Ken)
2013-05-27 07:58:01
今日は色んなシーンが満載で嬉しいです!
あそこの麦はキリンへ行くのですね♪
花々も上手く捉えていらっしゃるし、アオサギとチュウサギ
(大きさから判断しました)のツーショットも良い感じ。
地方らしい田園風景を堪能出来て感謝です(^^)v
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-05-27 07:29:14
おはようございます♪
広い麦畑
のどかな田園風景
ステキですね☆~
返信する
Unknown (よっちん)
2013-05-27 07:08:09
ドリフターズ懐かしいなぁ。
土曜日の8時は
「8時だよ全員集合」を見て
それから銭湯に行くのが
私達悪がき連中の
ルーティーンでした(^^)

応援ポチ
返信する
Unknown (Luxio)
2013-05-27 07:02:29
おはようございます。
麦畑の様子を見ていますと、
それならではの開放感の高さを
写真として楽しめました。
村に応援☆
返信する
Unknown (yasukon)
2013-05-27 06:39:28
おはようございます。

綺麗な色ですね~~麦畑♪
ズ-ムインした画像も素敵です。
昔ろうけつ染めをしていた頃 よく麦の穂を下絵にしてろうけつ染めをしていたのを思いだしました(笑)
ネギ坊主もこうして拝見すると絵になりますね(*^^)v
有難うございます。
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2013-05-27 06:32:01
のどかな田園風景に癒されました~(^^)

今日はこれから出かけるので、応援ポチッ☆ だけで失礼します。
返信する
麦の種類はビール麦 (安人(あんじん))
2013-05-27 05:22:36
wingtomさんへ(*^^*) おはよう御座います

ビール工場に行く麦ですか?
北海道を思い出される建物も・・

岡山の雰囲気では無い見たいです(笑)・

(o^-^o) ポチ
返信する
Unknown (スーさん)
2013-05-27 01:33:14
こんにちは。
雄大な麦畑ですね。
黄金色に輝いて、素晴らしいロケーションだと思います。
展望塔からの眺めも素晴らしいですね。
今回も素敵なお写真を見せて頂き、ありがとうございます♪
P☆
返信する
Unknown (さくら)
2013-05-27 01:22:28
麦畑にポピーも
葱坊主もかわいい!
すばらしいロケーションで
迫力ありますね~~^^感動
返信する

コメントを投稿