旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

篠山紀信展 写真力 in 高梁市立成羽美術館

2013年06月05日 01時02分39秒 | ミュージアム

写真家

篠 山 紀 信 展
 しの    やま     き     しん    てん 
 

写真力

 in

高梁市立成羽美術館

 

ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

 

第一線の写真家として

時代の先端を撮り続けてきた篠山紀信さんの展覧会です。

篠山さんは1950年代後半から今日に至るまで、

作家、アイドル、女優、俳優、スポーツ選手、といった著名人、ヌード、日本の伝統芸能、など、

多彩なテーマで写真作品を生み出しています。

この展覧会では

ジョン・レノン・オノヨーコ、坂東玉三郎、山口百恵、三島由紀夫、東日本大震災で被災された方々まで

50年間にわたり撮り続けてきた人々のポートレート約100点を展示しています。

パンフレットより

小規模の展覧会はされているようですが

今回のように大きな展示会は初めてだと聞いています。

遠く県外からも、多くの方が見に来られてました。

とにかく描写力がすごいです。

歌舞伎役者さんは表情、衣装が綺麗です。

天井に届こうとする程の大きなパネルは見ごたえがありました。

色使いが素晴らしいのが分かりました。

私も写真を愛好する者として、

押さえておかなくてはならない重要な展覧会だと思って出かけてきました。

展示会場は当然撮影不可ですので、

美術館外観、庭園付近を撮影しております。

 

備中神楽の中心地 成羽町 (現高梁市)

外周を時計回りに回って行くと裏側2階にエントランスがある

山の緑と池の水が気持ちをリラックスさせてくれます。

睡蓮が咲いています。

最後までご覧頂きましてありがとうございました

 

ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村
 



最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-06-06 02:42:25
wingtomさん
おはようございます♪♪

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (あんじゅ)
2013-06-05 23:45:58
こんばんは☆
もうずいぶん前にお邪魔しましたが
こんなにステキなとこだったんですね。
カメラに興味もない頃で
携帯写真さえ撮ってません(^^ゞ
ゆっくり拝見出来て嬉しいです。
ありがとうございます♪
返信する
こんばんはぁ♪ (ミコちゃん)
2013-06-05 22:50:35
安藤忠雄の設計により建設されたことでも
有名なユニークな美術館ですね

昔に1度行っただけで、またいつかいきたくなりました^^。
篠山さんの写真展、とても参考になったようで良かったですね^^。
ポチ☆
返信する
Unknown (Unknown)
2013-06-05 21:41:54

 こんばんは^^
 お邪魔させていただきます。

 すごく画になる外観なのですね◎
 来館しなければ拝見できない
 中でのお写真も、
 お言葉で伝わってきます^^*
 すごい。のですね☆

 数日前のフレーム効果のお寺でのお写真
 素敵です。。。(o^-^o)
 滝での草木に水滴がついているお写真も
 好きです♪
 もちろん、滝の動きのあるお写真も◎
 癒されています。。。(〃ω〃)

 応援ポチです☆

返信する
こんばんは。 (マーチャン)
2013-06-05 21:29:53
今日はいま、
撮影でツアーで出かけていて、
帰ってきたところですが、
体調が悪くて、
応援ポチだけで失礼します。
またあした・・。
返信する
Unknown (AMI)
2013-06-05 20:08:24
高梁市立成羽美術館って 細川護煕さんの陶芸を見に行ったのが最初で
まず建物自体が面白いなあと思った記憶がありました。
当然 撮影は禁止で行かないと見れませんよね^^
6月30日までなら行けそうなので ぜひ行ってみたいです。
近くに知人の老舗和菓子屋さんがあります^^

返信する
Unknown (hg)
2013-06-05 17:57:01
wingtomさんこんにちは

成羽の美術館は私の住んでいた、お隣と
言ってもいい位徒歩5分もかからない場所で
とても懐かしいです。
当時はもっと小さな美術館でしたが、
ずいぶん立派になってるのですね。
昔はもう亡くなりましたが従弟が館長をしていました。
かの有名な篠山先生の作品展、
素晴らしい事でしょう。
もっと近くだったら、いいのにな~と残念です。
備中神楽も良くお祭りの時に見たものです。
あ~あ、懐かしい学生時代がよみがえります。
有難うございました。
返信する
Unknown (シロ)
2013-06-05 14:49:09
この展覧会は熊本でも開催されましたので
私も見に行ってきました。
ど肝を抜くような大きな写真に驚きましたが
あんな大きいサイズには、どんな風にされて出来上がるのか、見てみたいなあと思いました。

先日、阿蘇市兜岩付近で、プロの方の撮影現場を見ていたら、先生?はシャッターを押すだけで、あとのことは、すべてお弟子さん?の方がされていました。(笑)
返信する
Unknown (うさこちゃん)
2013-06-05 13:11:08
こんにちは このポスターは買い物に
行きがけにあるので毎日見ています。
行かれたのですね。
ここの美術館は一度行ったことがあります。
団体だったのでこのような外の写真は
撮れませんでした。いい写真を見せて
もらいました。
返信する
wingtomさん、おはようございます (Ken)
2013-06-05 10:34:23
20代の頃は憧れてた篠山紀信氏ですが、以前に当ブログで書いたように相変わらずチャラくて(笑)
でも基本的に人物写真を撮らない方にとっては新鮮だし感動する事も理解出来ます♪

ここの美術館へは確か昨年、岩合光昭氏のを拝見に伺いました(^^)v
行きは高速使って帰りは一般道でしたが、時間的に一般道の方が早かった(^^;
返信する
Unknown (hirugao)
2013-06-05 10:04:10
篠山紀信さんの展覧会に行かれたのですね。
あまりにも有名ですものね。

中は撮れませんが上手く建物を撮られましたね。
最近のはやりのコンクリート打ちっぱなしですね。
返信する
^^ (あとり)
2013-06-05 09:04:19
おはようございます。

ジョンとヨーコ。。

最盛期をしらないあとりですが。。

このお写真は有名ですね。

さてさて、今日は東方神起大阪公演の初日につき、

一足先にこれから、お出かけです♪。

SMAPの新曲が発売されましたし、いろいろ。。気になることが多いあとりです。

では♪

応援ぽち。
返信する
篠山紀信写真展 (ひろし爺1840のGooブログ)
2013-06-05 08:22:11
!(*^_^*)!Wingtomさん、お早うございます!
我が家の花壇にお越し頂きコメントを有り難うございました。

*有名な写真家ですよね~!
近くで展覧会が見られ写真に興味をお持ちの方々にはラッキーですね。
☆日本ブログ村・・・応援クリック!!
さて気温が23.3℃以上で湿度が71%以上に成ると熱中症に懸り易く成るそうです。
お互い水分をしっかり摂って健康に留意しましょう!

('_')今朝は先日山口県和木町のローズフェスタに行った時の様子を動画とDBでアップしましたので御覧頂ければ幸せます。
('_')それではまた伺わせて頂きま~す!
('_')来訪閲覧コメントをお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
返信する
Unknown (igagurikun)
2013-06-05 08:11:14
おはようございます、
篠山紀信さんの展覧会を見に行かれてよかったですね、
美術館も立派な建物で周辺も綺麗で素晴らしいです、
素敵な時間を過ごされましたね、
返信する
Unknown (彦星)
2013-06-05 07:42:47
(*・д・)ノ*:゜★おはようございます☆・゜:*:゜
成羽美術館へ行かれたの・・・
ここは駐車場をお借りする事はあるのですが・・・
入った事はありません(*'‐'*) 笑^^
応援ポチッ☆彡

いつもご訪問いただきまして温かいお言葉・応援ポチッ☆彡を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
返信する
Unknown (Luxio)
2013-06-05 07:40:41
おはようございます。
紀信さんの写真、前に車の雑誌で
連載されたことがあり、
こちらに魅了されたことがよくありましたね。
村に応援☆
返信する
Unknown (よっちん)
2013-06-05 06:40:43
一枚目の写真は
「ダブルファンタジー」の
ジャケットに使われた一枚ですね。

今もジョンの歌声を
時々無性に聞きたくなるのです。

応援ポチ
返信する
Unknown (スーさん)
2013-06-05 06:40:37
こんにちは。
展示の内容にも興味津々ですが、素敵な美術館ですね。
美術館らしく建物のデザインも斬新で、周辺の新緑も綺麗ですね。
今回も素敵なお写真を見せて頂き、ありがとうございます♪
P☆
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-06-05 06:39:04
おはようございます♪
緑に囲まれた美術館で
芸術に触れる時間
ステキですね☆~
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2013-06-05 06:27:14
ポスターの写真は有名ですね~よく目にします。
それにしても立派な美術館ですね…(^^)v

応援ポチッ☆
返信する
Unknown (FREUDE)
2013-06-05 06:19:40
財閥のお嬢さんですね
頭のいい方、と伺っております
お相手の男性が凶弾に倒れた報道は、
全世界が悲しみに包まれました

返す返すも惜しい事件でした
返信する
そっくり! (だんだん)
2013-06-05 06:09:25
帰省の際に伯備線に乗ることがあります。
数年前から、途中下車して街歩きするようになりました。
最初に行きたかったのが、高梁市でした。
時刻表と睨めっこですが、松山城まで歩き通しました。
この美術館は知りませんが…
鳥取の「植田正治写真館」と建物が似てますね♪
コンクリートと水を張って景色を映すのも!
館内から水越しに、逆さ大山を撮ったのです。
返信する
篠 山 紀 信 展 (安人(あんじん))
2013-06-05 05:06:00
wingtomさんへ(*^^*) おはよう御座います

成羽美術館 立派なのが出来て居るのですね~
備中神楽 懐かしいです
良い写真展に行かれましたね

そして成羽迄・・・
今朝も有難う御座いました

(o^-^o) ポチ
返信する
Unknown (siawasekun)
2013-06-05 03:15:15
篠山紀信展 写真力 in 高梁市立成羽美術館、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。

昨日も、とても嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する

コメントを投稿