旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

第8回 備中たかはし 町家通りの雛まつり -1

2014年04月10日 00時00分00秒 | イベント

第8回

備中たかはし 町家通りの雛まつり ①

備中松山城下

岡山・高梁市

 

備中松山藩の町家通りで

4月5日(土)・6日(日)の2日間

ひな祭りが開催され、多くの観光客であふれていました。

雛まつりを開催するにあたり

ひな祭りで有名な観光地を見て歩かれたそうです。

最大の売りは

年代(江戸)ものの享保雛をはじめ

数年前にお孫さんのために作られた平成の雛に混じって

趣向をこらした手作り雛が多く展示されており、

結構楽しく見られたことが良かったです。

さすが 城下町だな~

街並みも見てくださいね。

明日も続きます。

関連ブログ
第8回 備中たかはし 町家通りの雛まつり -2

 

 

 

 

 

 

稲岡精肉店

 

手作り雛

 

お孫様のために7年前購入された雛

 

 

お雛さまが入るお家、

私が手作りしました。

 

 

 

これも手づくり

 

 

油屋旅館

手作り雛

結構大きなものです

 

 

 

見たことがありますが

これは何人形でしょうか

 

男の子のお雛さま

泥天神 (菅原道真)でしょうか

 

 

江戸時代のお雛さま

 

 

なでしこリーグ 

FC吉備国際大学Charme

お願いしてお雛さまになっていただきました。

まだ試合には出てないとのこと

頑張ってレギュラーとってくださいね。

http://www.nadeshikoleague.jp/club/

最後までご覧いただきましてありがとうございました

  おきてがみ
おきてがみは左サイドにあります。



最新の画像もっと見る