![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/76/ba47bde5cdab6ff33c1ef05670a4c56c.jpg)
郡神社の火まつり
岡山・真庭市北房
上水田にある郡神社につたわる夏祭り。
害虫を駆除するために
田んぼの周りで火をたいて豊作を祈願していたのが由来。
午後8時に神社の灯明から採火した火が、
夜の田園に赤々と灯り、幻想的な炎の道を演出します。
郡神社 参道
子供達も重要な役目をこなし、賑やかにお祭りは行われました
午後8時に神社の灯明から採火した火
子供達の松明に点火します
お寺の回りを3度回り、豊作をお祈りします。
花火を
何度にも分けて上げるものですから
撮影チャンスがつかめなくて、困りました
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
明日も 皆様のお越しをお待ちしております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます