田畑を潤す 農業用水 を追って
酒津配水池から水は流れる
倉敷の北部にある清音村(現総社市)に
高梁川の河口があった。
倉敷は埋立地です。
高梁川から
流れ出た土砂が堆積した遠浅の海を埋めたてています。
よって
倉敷市内を流れる高梁川は人口の川となります。
埋め立てられた土地を潤すため
農業用水が細かく流れています。
ちょっと調べてみましょう。
宜しければポチっと応援を・・
ありがとうございましたペコッ
西岸用水、西部用水の流れに沿って車を走らせた。
取水樋門
高梁川から酒津配水池に水を取り込みます。
土木遺産になります。
取水樋門
高梁川から酒津配水池に水が入ります。
配水樋門
酒津配水池から水が流れ出ます。
土木遺産、近代化産業遺産、疎水百選に選ばれています。
左側が西岸用水 右側が西部用水
右の高台は高梁川の堤防です。
西岸用水はここで5つの流れに分かれます。
左側の西岸用水は高梁川の下を横切り
対岸の船穂地区に流れます。
山陽本線の下はトンネルで流れます。
他の用水と合流して水島地区に流れます。
連島地区はレンコンの産地
今はないですが
白い花が綺麗でした。
JFE北門の前を流れる
ここの樋門で高梁川河口(海水)に流れ出る
樋門上で
ままかりを釣っていました。
ここから海に出ます。
用水路は細かく分かれて
市内のみならず周辺市町村まで潤しています。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
宜しければポチっと応援を・・・
ありがとうございましたペコッ
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
ご説明と沢山の画像でとても良く分かり
嬉しいです、有難うございます♪
我家の道路の前にも用水路が通って
おりますが、あの別れた水の一部が
流れていることに有難く思います^^
鮒のような魚も育っている川です
ここのママカリは時期が来ると豊漁ですね
近所の人がママカリを釣って持って
来られることがあって、懐かしいですね
山陽本線の下をくぐるトンネルの川も
初めて拝見しました^^いつも素晴らしい
画像を感謝しております。ポチ☆
まだまだ暑い日が続いています。
今日は
玉島を回っていましたが暑かったです。
良寛荘で珈琲して熱さをしのぎました。
三杯酢に漬けて食べるのが大好きです。
昔、岡山港に釣りに行ったのを想い出しました^^
毎日お暑いことで、まいりました。
大丈夫でしょうか、オカラダ。
そうですか倉敷は埋め立て地。
勉強になります。画像と記事で、
詳しくいろいろと教えて頂いて、
有難う御座いました。
水は大切です大事にして、
お互い使っていきたいモノです。
今日も応援ポチ。
地理が解りませんが、とても見近に感じて拝見
いたしました。
倉敷から流れて来ているのかな~
子供がいまだに川で遊べるなんて 羨ましいです。
私は浪速っ子ですから、それも河内に近く「大和川」で
遊びました。
父が網を投げて鮎でも捕っていたのかな~
そんないい得物はないか~?
その横で弟たちと水遊びをしたのを思い出しました。
綺麗な画像を眺めながら、昔を懐かしみました。
子供たちが遊べるほどお水も綺麗なんですね。
高梁川はこんなにうまく役に立っているんですね~
たかはしと入れましたらちゃんと高梁になりました。
その読みでいいのですね。
高校の時には当時の彼女と時々デートしてました(^_^;)
もう40年近く前ですが、基本的に変わって無い感じ・・・
友人のカメラマンが、ここで人物写真を撮ってるみたいですが
僕は帰省後は撮影で使った事が在りません。
もう少し涼しくなったらチャレンジしてみます(^^)v
ありがとうございました
用水路で水遊びしている子供たちが羨ましいです
プールでしか泳げない子供たちは、可哀想です
のんびり釣りをする人、水遊びする子供…こう云ったのどかな風景が大好きです(^^♪
応援ポチッ☆
レンコンたくさんありますね。
お花は白いんですね。
あと、おどろいたのが。。。
サッパのことをままかりっていうことです。
先週のいった釣りでも何匹がとれました。
ぽち。
羨ましい…
子供にとって
水で遊べるって
最高にうれしいんですよねぇ。
応援ポチ
色々に利用され・・・
こんな水を大切に、次ぎの時代まで残したいものです。
大切に。
今朝は21度~涼しいです・・・
ランキングに応援 ☆
おはよう御座います
色々と詳しく教えて頂き有難う御座います
色々な所(5本)に水路が出ているんですね~
高梁川も貢献していますね
昔むかし 安人の父親は高瀬船の船頭見たいな事をしてたと聞きました
河口だから「ままかり」デスね
岡山の駅弁で有名ですね
田舎の方では鮎でした・・
何時も健康で取材で遠くまでそして遅くまでご苦労様です
有難う御座いました (o^-^o) ポチ