石垣の村に行く途中
小麦の脱穀作業をしていた
若者に出会いました
お話しをお聞きすると
横浜からお一人で移住して
はや3年にもなるそうです
都会に住んでいると
全てのものが揃っていて
なに不自由なく暮らせるのですが
生かされている生活に
物足りなさを感じるそうです
パン用の小麦なので
パンやさんに買ってもらっているそうです
無農薬、自然農法、
しかも、天日干しが良いですね
お名前は禾本さん 33歳
調理師さんをされておられたので
農業に生き甲斐を求たそうです
現在、花嫁募集中です
男前は勿論ですが
自分の考えを
しっかりもって頑張ってる好青年です
落ち着いたら
好きな音楽もしたいそうです
宮崎県日之影町にある
石垣の村(棚田100選)で
小麦、蕎麦を作っておられます
今日もスマホにより旅先からアップしています
やっぱり、
美味しいのは天日干し
脱穀作業
蕎麦も植えておられます
小さな花が満開
間もなく
沢山の実ができます
最新の画像[もっと見る]
- 鏝絵(こてえ)を見て回る in 宇佐市安心院 10年前
- 鏝絵(こてえ)を見て回る in 宇佐市安心院 10年前
- 特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
- 特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
- 特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
- 特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
- 特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
- 特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
- 特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前
- 特別な「トワイライトエクスプレス」 大分・杵築で撮影 10年前