
一千万本の菜の花
笠岡市・笠岡湾干拓地内の畑5ヘクタールで、“1千万本の菜の花”が見頃を迎えています。
今日は気温は高めでしたが風が強く
菜の花もこの春風に揺れ動いていました。
中央には展望台が設けられ、
全体を一望できる事から観光客に人気が高く、
菜の花を眺めてはおしゃべりしたり、
写真を撮って、思い思いに楽しんでいました。
菜の花畑に入って楽しんでいる姿は
じゅうたんに乗って遊ぶ小人にも似て、たいそう面白い。
4月中旬くらいまで楽しめるそうです。
クリックをお願いします
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
ランキングに参加しております
ポチット してくださいね~
1千万本の菜の花は迫力有りますね
岡山は頑張ってますね 色々なイベントを計画してますね
ここは笠岡ですか?wingtomさんは(*^^*)色々な所に出向いての取材ご苦労様です
安人は車が無いので狭い範囲を歩いて居ます(笑う)・
今日も有難う御座いました ☆ポチっとです>♪
黄色の絨毯、ステキですね。
春らしい景色にホッとしました。
応援☆~
黄色い菜の花が似合いますよ。
菜の花を見ると元気が出ますが
可愛いお嬢さんを見ると
もっと元気が出ますな(^^)
応援ポチ
凄いスゴイ。
1000万本ですか。
こんなに多くの菜の花をよくもまあぁ、
素晴らしいのと驚きの両方ですね。
どのように絵にしたらと、
迷うところでは。
それにしても見事に撮られて、
表現して見せていただいて、
有難う御座いました。
今日もボッチとして、
失礼します。
一日ゆっくりされたのでしょうか。
私もようやく月末に桜の旅行は残念ながら中止になってしまったのですが、急きょ淡路に個人旅行に出かけることになりました。
こんなお花畑がみれるといいですけどね~^^
モデルのお嬢さん方も楽しそうでこの雰囲気にピッタリですね。
応援のポチッ☆
神戸の運動公園に5万本が今が見ごろだそうですが来週お天気が回復すので行ってみようと思っています。
でも、1千万本と5万本ではねー?!
国分寺の菜の花あたりで我慢しようか
って想ってますが
こんなに素敵なんですね!
可愛い女子たちはWingtomさんの彼女かしら~