旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

鯉ヶ窪湿原

2011年08月25日 00時10分49秒 | 公園 庭園





鯉ヶ窪(こいがくぼ)湿原
新見市哲西町にある

鯉ヶ窪池は300年昔の元禄8年、潅がい用水池として築造され、安政年間に当時の備中松山藩主板倉氏が修築したとある。
湿原はこの池の上流に集中して広がり、広さは3、6ヘクタール 一周すれば2、4キロになります

今日はサギソウをはじめ数種類の花を見てきました

エゾミツハギ
サワヒヨドリ
サギソウ
ビッチュウフロウ
サワギキョウ
外出先より携帯にて投稿
車中泊中
お見苦しい点おわびします






最新の画像もっと見る

コメントを投稿