![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/39759a4f2f10b3a25e99fc9c2f723f95.jpg)
回顧録
7年前にも
熊本城は見てたけど、
今回も素通りは出来なかった。
中世に千葉城、隈本城が築かれ、
安土桃山時代末期から江戸時代初期にかけて加藤清正がこれを取り込み、
現在のような姿の熊本城を築いた。
日本三名城の一つとされ、
「清正流(せいしょうりゅう)」と呼ばれる石垣の上に御殿、大小天守、五階櫓などが詰め込んだように建てられ、一大名の城としては「日本一」であるとの評価がある
[user_image 26/3e/273d5b1f9567f515f3b9f3a672ab9d97.jpg