
倉敷市立美術館 に咲く 花たち
ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村
”自然を愛する会展”も無事終わりました。
天気にも恵まれ多くのお客様にご来場いただきました。
期間中は取材にも行けず、
ブログネタがなくなってきましたので
広場に生えている野花や花壇に植えられている花を撮ってみました。
カスミソウ
チューリップ(八重)
ラナンキュラス
宿根イベリス
ツグミ
馬鹿チョンレンズではこれが限度です
ホトケノザ
カラスノエンドウ
???
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村
クリックしてからコメント頂ければ嬉しいです
春のお花を楽しんできるようですね。
カスミソウ。。すごく可憐です。
村P。
ありにポイントを合わせた写真が素敵です。
ポチ。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
ツグミ、・・・・・・。
可愛いらしいですね。
眺めて、心和みました。
ありがとうございました。
いつもながら、嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
大成功に終わり良かったですね~
かすみ草 こんなに綺麗でしたかね~
白が綺麗です
チューリップ色々種類が有って綺麗です
蟻ちゃん 可愛いです
(o^-^o) ポチ
写真褒めて頂き有難う御座いました
wingtomさんに褒められて嬉しいです(^_-)-☆
このような花々を見ますと安らぎますね・・・
今一番良い時期ではないでしようか?
青い空とサクラ・・・こちらでも、もうすぐソメイヨシノが
開花することでしよう・・・
ランキングに応援 ☆
春を表現していますねぇ。
大阪は
これから桜が楽しめそうです。
応援ポチ
チューリップも最近は種類が多いようで、
花に疎い私から見ると、これがチューリップ…と言うのもあります。
もう少し花を覚えないといけませんね^_^;
応援ポチッ☆
春に因んだカラフルを…
その雰囲気を写真にて伝わってくるものがあります。
村に応援
また写真展、お疲れ様でした(^_-)---☆Wink
その際は主人がお世話になりました。。。
岡山の桜、やっと開花宣言が出ましたね!
その瞬間から居ない主人が可愛そう。
チューリップとラナンキュラスは同じのをお家にも
植えてますので撮り方の参考になりました☆彡
花束を買う時、よく入れてくれました
バカチョンカメラは差別用語なので
使わないほうがいいですよ^^