蓮華 と クリムゾンクローバー が 咲き誇る 感激の田んぼ
岡山・総社市見延
最初は蓮華だけ植えていたそうですが
最近はクリムゾンクローバーも一緒に植えているそうです。
蓮華だけだと良く見かける風景ですが
このクローバーの赤い花が入るだけで、雰囲気が凄く良くなります。
蓮華の中に咲くクリムゾンクローバーは
踊る音符のようにも見えてきますね。
3箇所の田んぼに植えてありました。
私はこの花を見るのが初めてだったので
お家まで行って名前をお聞きしました。
ご親切に説明していただき嬉しかったです。
ありがとうございました。
「クリムゾンクローバー」
ストロベリーキャンドルとも呼ばれます
シロツメクサ(クローバー)の仲間で穂状に咲く赤い花が美しいです
撮影は5月1日
蓮華とクリムゾンクローバー
お庭に咲いていた花を写させていただきました。
黄梅
レンゲツツジ
マツバウンラン
次々と花を咲かせながら、ぐんぐんと背を伸ばしていきます
戦後、日本に入ってきた、比較的新しい帰化植物だそうです
最後までご覧いただきましてありがとうございました
置き手紙は左サイドにあります
今日はMy Birthday
コメント欄は閉めていますm(._.)m