のんびりお茶の時間

おうちで作ったパンやお菓子の記録

冬に大活躍

2012年10月28日 | 雑貨

気が付けばもう10月も下旬になってしまいました。

我が家は10月1日からの外壁塗装工事をしていました。

13日に足場が外れたのですが、13日の朝咽喉が痛くて医院に駆け込んだのですが、悪化して

しまい、治るまでに10日も掛かってしまいました 14日から咽喉は真っ赤に腫れ上がり

しゃべれない、食べれない、ごっくんが出来なくて、毎日点滴治療が続きました。 医師もなんで

こんなに抗生剤が効かないんだろう? とあの手この手で治療してくださいました。「本来なら入院

に匹敵するけれど、嫌でしょうから通院で点滴と安静で頑張りましょう」と言われて、ひたすら

通院してようやく良くなりました。お仕事は一週間お休みしてしまい、先週は遅れた分の挽回で

これまた疲れました~

そんな身体だったので外壁塗装が終わったというのに、じっくり見ることも出来ませんでした

      

今日はでそんな中写真撮ってるし、アングル悪いし、とっても下手な写真です。お色は

もう少し明るいクリーム色なんですけどね。

 

冬に大活躍なものが『腕カバー』なんです

私は冬はエプロン派なんですが、お袖がどうしても下がってきてしまって、お料理や水仕事に

集中出来ないですね。そこで袖口を気にせず出来るように『腕カバー』が大活躍するのです。

生地はソレイアードのプリント地で作りました。

お仕事から帰ってきてすぐにお米を研ぎたいときなんかは大活躍です。

今度はエプロンとお揃いにしようかな


家の外壁塗装

2012年10月04日 | 日記

10月に入って朝晩はとても過ごしやすくなりました。

でも日中の今日の気温は30度を超えました。なんて暑い秋のはじめでしょう

6月頃からの外壁の塗り直しを計画して工務店さんと契約を交わしていました。

但し工事は涼しくなるころの10月1日から、と決めたのですが結構暑いです

10月2日に足場が組まれて、昨日は家丸ごと高圧洗浄してくれました。11年目の我が家が

届かないところまで洗ってもらってさっぱりした気がします 

                 

beforeの写真撮り忘れました