のんびりお茶の時間

おうちで作ったパンやお菓子の記録

バターケーキ2種 贈り物

2012年12月24日 | お菓子

今日はクリスマスイブですね。クリスマス寒波がやってきて各地とっても寒い一日でした

とくに日本海側にお住まいの方積雪お見舞い致します。

我が家では息子はいないし、大人だし、特に何かをするわけでもないイブです。

でも贈り物の焼き菓子2種類を作ってお届けしました。

まあ、お仕事関係のちょっとしたミスから(私の責任ではありませんが) 「この埋め合わせしてよ

~」 と言われて「承知しました~~」 とお答えしたのが今月のはじめ・・・

冗談のつもりだったんですが、まあそうはいってもいい方で日頃お世話になっているから感謝

の気持ちを込めて作りました。

チョコマドレーヌとオレンジケーキ

オレンジケーキはパウンド型で2本焼いてカットしましたが、写真撮り忘れました。

全部で20個をお箱に詰めました。

こんなにたくさん作ったのはとーっても久しぶり ふーっ、

先方さまは会社の経費使って買ってきた、と勘違いされたみたい。いいんですよ。

クリスマスイブで大忙しのためお話もできませんでしたから。

私のお気持ちはいっぱい詰め込みました


五郎島金時でスイートポテト

2012年12月04日 | お菓子

昨日、仕事で行った先のスーパーの1階フロアで『石川県産フェア』というのが催されていまし

た。よくデパートでは北海道展や九州物産展はありますが、へぇ~石川県産って何があるんだ

ろう?と立ち寄りました。

羊羹やおまんじゅうなどありましたが、お野菜も売っていました。

そこで目についたのがさつまいもです。『五郎島金時』というもので、私ははじめて見ました。

  

美味しいのか、どんな味のお芋か分からず眺めていたところ、おばさん(わたしもおばさん)

がカゴにいっぱい買っているではありませんか?

「美味しいんですか?」とお尋ねすると、「すっごく美味しいよ。この前も買ってお友達にも

送ったし、もうフェアが終わってしまうからまとめ買いするの。スイートポテトにするととっても

美味しいわよ。」とおっしゃいました。

スイートポテトならお手の物だわ・・・と思って二つ買ってきました。

早速今日はスイートポテトに変身

お芋の端っこの繊維っぽいところがないのが特長だそうで、まさしく『スイートポテト』にピッタリ

のお芋です。

TVで〇〇にこだわった〇〇・・と紹介されますが、まさしく素材にこだわってその素材に向いた

物を作るとこんなに美味しいんだ、と改めて思いました。

五郎島金時を使って作った『スイートポテト』最高に美味しくできました

ひとつ¥138 で11個できましたよ


ガトー・ショコラ

2012年03月11日 | お菓子

春だと言うのになんとなく寒くて、おまけに花粉が・・・

これは我が家のベランダの手すりの一部です。本来茶色なのですが、うっすらと黄色い埃のよ

うな物が拭いても拭いても乗っかります。

これって絶対『花粉』ですよねぇ。 恐ろしいわ~

春の装いをしなくては・・と思うのですがなかなか寒くて。

   

シルクのブラウス(ピンクのキャミソール付き)を着られるようになるのはもうちょっと先ですねぇ。

今年は花柄とピンク一色になっちゃいました  色を見てるだけでも春っぽいですよね

今日は『ガトー・ショコラ』を作りました。カレボーのチョコレートがあったのでその味を生かしたく

て作りました。

ガトーショコラ独特のひび割れが入ってます。でも中はしっとり重すぎず軽すぎず良いお味です

う~ん、食べ好きに注意


抹茶のロールケーキ

2012年02月27日 | お菓子

昨日の日曜日抹茶を消費したくて『抹茶のロールケーキ』を作りました

抹茶を少し多めに入れて抹茶風味が引き出せて、グリーンの色が鮮やかに出るのが狙いでし

た。

鮮やかなグリーンになりました

生クリームの中に大納言かのこを入れてあります

いや~ん、カット面がクリーム付いてて汚いわ 

でもお味はとっても美味しくできました。スポンジ生地はしっとりモチモチタイプです。


ザッハ・トルテ私流

2012年02月18日 | お菓子

バレンタインデーが過ぎてもう何日も経ってしまいました

忙しくてなかなかできませんでした。

今年のバレンタインデーはが帰ってきていたのでケーキを作りました。ここ二年くらいは

生チョコを作って宅配便で送っていたけど、今年はチョコケーキが作れる~と張り切りました

が・・・

ザッハ・トルテなんですが、間にクレーム・キャラメルショコラを挟んであります。これが私流

ですね

グラサージュもピカピカに出来ました。金箔¥525分ぜーんぶ乗せました。ちょっと豪華

チョコレートたっぷりの濃厚けーきでした