のんびりお茶の時間

おうちで作ったパンやお菓子の記録

旅立って行ったおはぎ

2012年01月29日 | 和菓子

昨日も今日も寒いです  とても出掛ける気にはなりません。

昨日少し時間の余裕があったので京都で買っている『大納言あづき』を使っておはぎとさくら餅

を作りました。

たまに急に餡子系の和菓子が食べたいなと思うのですが、少しだけ作るのは面倒なもので

お彼岸とか行事があれば作りますが、わざわざ自分のためには作らない物です

そうだ プロ友さんに送ってあげよう、と思ってつくりました。

おはぎの12個入り~

それとさくら餅

ラッピングして寂しいからタイトル付けちゃいました~

はるばる他県にトラックでゆらゆら(ゴトゴト)揺られて原型留めているかしら?? と心配してい

ましたが無事だったようで到着時の写真を送ってくださいました。ありがとう

私のこんな物でも「美味しかった」と言ってもらえてこちらこそうれしい限りです。

お菓子が繋いでくれた友に感謝


ブリオッシュ

2012年01月23日 | パン

今日は暫くぶりにいつも行く製菓材料店に買い出しに行きました。

先日来からシークレットセールがあったのですが、忙しくしているうちに終わってしまい今日から

はシークレットではなくて一般のセールです。

もう随分何も作っていなかったので、粉類も何もなくて

強力粉にバイオレット(薄力粉)にバターに製菓用太白ごま油にカレポースイートチョコレート

(この時期にしかこのお店にないんです)などなど・・・

チョコレートのレシピが置いてあるのですが、私が気になったのは『スタイリッシュ・ブリオッシ

ュ』のレシピ。これは持ち帰れるものでなかったので立ち見して頭に入れて帰ってきました

出来上がりがこれです

本当は『メランジュール・ロボ』に付いてたレシピですが、キッチンエイドで作っちゃいました~

横着をして型に何も塗らなかったのですがきれいに外れました。

ブリオッシュってかなり柔らかい生地でベタベタして扱いにくいと思っていましたが、エイドちゃん

でラクラクでした。お味も

ひとつずつ成形するのは大変ですがこういう方法もありなんですね


切干大根

2012年01月17日 | 料理

こんにちは

しばらく寒い日が続いていましたが、今日は久しぶりにすこ~しポカポカ

昨日まで気温6~7℃だったので、気温10℃って暖かく感じます。

ずっと雨が降らなくて乾燥状態が続いていましたが、昨夜のうちにが降ったよ

うです。

お正月に夫の実家に行った時色々野菜を貰って来ますが、その中に大きな大根5本があり

ました。そんなに一度には食べきれないので『切干大根』にしようとベランダに干しておきま

した。

 

前は新聞紙にクッキングペーパーを敷いていましたが面倒だったので直接新聞紙の上です

2週間一度も雨に降られず乾燥気味のお天気で今日もぽかぽか陽気となって良く乾きまし

た。

 

もう大根を切ってるときは手がふやけてしまい大変でしたが、捨てるわけにもいかず

ご近所さんに大根を貰うこともあるのでお持ちすることもできませんしね

という訳でがんばりました

今夜は煮ものにしました。

根菜がいっぱいで繊維いーっぱいですよ。

こんなことって「おばさん」しかしませんね。


新しい年

2012年01月08日 | 日記

あけましておめでとうございます  といってももう新年を迎えて随分経ちます

           ご挨拶です

ずいぶん遅くなってしまいましたが、今年もどうぞよろしくおねがいします。

私は昨年末より目の回る忙しさでした。12月21日にこの年最後のお仕事を終えてホッと

していたらが・・ 母からのヘルプのでした。

兄がその日入院、母は前日から超具合が悪かったそうで、「助けに来て~」とのこと。

往診をお願いしてウチに母を連れて帰ったのが9時半過ぎ。何しろ急なことで床の準備もし

てなく戦争のごとくダダーっと動いて準備

それから介護生活が始まりました。なので前からクリスマスケーキの構想を練っていたので

すが中止

兄は脳梗塞で急きょ入院。なんというクリスマスに年末でしょう。

ひどい『めまい』に襲われて一人でトイレにも行けない母の介護は疲れます~

「ここにいると上げ膳据え膳で料亭みたいな料理を食べさせてもらえてしあわせ」なんて

呑気なことを言ってる母。私は仕事終えたらクリスマスケーキ作って少しずつ年末の食材の

買い出しして・・・と思っているのに計画はどんどん崩れていきました~

「美味しい」と喜んで食べてくれて元気になっていってくれたら益々頑張って3度の食事を

作らねば、となってしまうんですね。

そうこうして一人でトイレにも行けるようになったし、ウチのことも気になりだして「帰る~」

といったのが28日。

慌てて準備して母に届けた『おせち』がこれです。

   

今回は洋風も取り入れてなんて考えていたんですが、手っ取り早く去年と同じになってしま

いました

これは年明けて近所のケーキショップで買ったケーキ。

今年はどんな年になるのでしょう

ドタバタしながらでも平穏に元気で過ごせたらそれが一番のしあわせです。

近頃は神さまへのお願い事は『無病息災』です。

この一年みなさまにとってしあわせな年になりますように・・・

そして今年もどうぞよろしくお願いいたします