
ぬか床を自分で作るのは面倒だけれど
ぬか漬けを作ってみたかった

見たよ♪の合図はぽっちん *


画面が変わるまで少し待ってね

携帯はこちらからにほんブログ村
手軽にできると書いてあったので、
漬物用のミニキュウリを漬けてみました。

ぬか床は天地ひっくり返して毎日のお世話が大変と
よく聞きますが、冷蔵庫に入れて丸二日

切ってみたら・・・

塩味がすこしきついかな と思いましたが
ちゃんとぬか漬けになっていました。
ぬか床がなじんできたら、味が柔らかく
なるのかな~今からが楽しみです
少しの量からやってみる
出来合いのぬか床を使ってみる
失敗したら、またやってみる
ぐらいの気持ちでぬか漬けに挑戦すれば
楽しいのかもしれませんね。
味噌、納豆と同じ 発酵食品です。
生きた植物乳酸菌が豊富。
ぬか床をさわっていると、手がすべすべに
なってきたような気がします。
そういえば化粧品にも乳酸菌入りのものが
あるから、美味しいものが食べられて
世話したおまけで 手がきれいになれば
一石二鳥

これから夏野菜が豊富に出回りだします。
醤油漬け、塩漬けもいいけれど
難しく考えないでぬか漬けに挑戦しては
いかがでしょう

小さなことを大きく悩まず 単純なことを複雑にしない
東芝メディカルシステムズ常務執行役員
鬼塚 ひろみ
139名の野菜ソムリエが旬の情報を発信中。
ブログ村にエントリーしている野菜ソムリエさんとの
情報交換が私の元気の源です。先日は秋田県の
ぼんじょるのさんから、エゴマの情報をいただきました。
ニコラの顔をクリックすると、元気の源に飛びます。
