となりの大阪人in富山 野菜ソムリエまったりダイアリー

ありふれた日常生活を好奇心いっぱい大阪人目線で突っ込みます。

薬膳☆五臓を元気にする色の食べ分け

2011年02月02日 12時51分11秒 | 彩食健美

今日の富山は久しぶりの晴天

2日前の大雪がうそみたい。

昨日はいつも通りの授業だったようですが

JRのダイヤは乱れていたので

高岡からの生徒は自宅待機

もう少し富山よりー小杉からの生徒は

6時半に自宅を出て、バスで2時間かかって

(ふだんなら30分程度と思われる)

学校にたどり着いた・・・と息子は言っておりました。

大雪のせいで、春休みが短くなる

ぼやく高校生です。

 

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村

 

東洋医学では、内臓全体のことを「臓腑」といいます。

五臓六腑にしみわたる なんていいますよね。

五臓とは「肝・心・脾・肺・腎」をさし、それぞれの働きは

下記の通り

 

・肝  

「気」や「血」の巡りをよくし、

「血」を蓄え血液をコントロールする。

弱ると、イライラしたり強いストレスを感じたり、頭痛や

過敏性腸症候群などにかかりやすくなる

【色】

 青・・・悪くなると皮膚や顔色が青っぽくなる

【食べたい食品】

にら、せり、パセリ、ホウレンソウ、金針菜

造血作用や血のめぐりを良くする

 

・心

血液を全身に循環させる。

心や感情、思考をつかさどる臓器と考えられる。

弱ると、動悸や不眠、イライラ、口内炎などが起こりやすくなる。

【色】

赤・・・心臓が悪くなると舌先や手のひらが赤くなる

【食べたい食品】

スイカ、柿、トマト、ニンジン、小豆

利尿作用やむくみをとる働き

 

・脾(胃腸などの消化器)

食物を消化吸収して「気」「血」に変え全身に送る。

口と深い関係があり、弱まると食欲不振、疲れ、だるさ

むくみなどの症状が出やすくなる。

【色】

黄・・・胃腸病になると皮膚が黄ばむ

【食べたい食品】

かぼちゃ、ジャガイモ、ショウガ、レモン

胃腸の働きを高め、代謝を良くする

 

・腎

「精」というエネルギー物質を蓄え、体の中の「火」と「水」の

バランスを保つ働きがある。

弱ると、ひん尿、骨粗鬆症、健忘症等の症状が出やすくなる。

「腎」を補う「補腎」こそが長生きの秘訣

【色】

黒・・・腎の機能が低下すると顔色が黒ずむ

【食べたい食品】

昆布などの海藻類、黒ゴマ、キノコ類

気持ちを鎮め若々しさを保ち水分バランスを整える

  

・肺

対内外の空気を交換する臓器

「気」や「水」を調節する代謝作用を持つと考えられる。

弱ると、息切れ、風邪、花粉症などの症状が出やすくなる。

【色】

白・・・肺結核などにかかると皮膚が白っぽくなる

【食べたい食品】

大根、梨、レンコン、百合根

鎮静、抗ストレス作用、喉をうるおし咳に良い

 

冬は腎と対応しているので、黒いものを食べればよいとか・・・

買ってきたのはこれ↓

黒豆、黒米、黒ゴマ、黒松の実、黒カリン入りの胡麻豆腐です。

娘は

胡麻、特に黒ゴマが主役なんて・・・私はいやっ

と不評でした。なんで~??美味しいのに

 

薬膳の考え方の基本でした。

 

 愛の1クリック運動

 みなさんの応援クリックが元気の源です。 ポッチン♪

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブラックマヨネーズ (大伴家持)
2011-02-02 21:27:33
ご息女は高野山には行けないですね
(ごま豆腐は名物です)

晴天で気温が上がると、
雪崩や落雪の危険性が高まりますし、
ホンマに難儀やなぁ~。
(往生しまっせ)

ムバラク大統領はしばらく大統領・・・
忘れてちょ~だい!!!
返信する
Unknown (となりの大阪人)
2011-02-03 21:24:14
大伴家持 さま

高野山の胡麻豆腐は
林間学校で食べました。
子どものときは美味しさが
よくわかりませんでしたが
大人になって食べてみると
滋味深いですね。

今日は晴天で気持ち良かったです。
数日前のドカ雪がウソのようです。
返信する

コメントを投稿