こころつないで

**たいせつなのはこころ**

早いうちに

2012-06-27 05:04:32 | 日記








早期解決



鉄は早いうちに打て



何事も早めが好し ということか






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 胸の内 | トップ | 慕う心 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふむふむ (もりっち)
2012-06-27 07:11:43
テツは熱いうちに打たないと形にならない・・・コイは熱いうちにはよく見えない…(関係なかったね^^)
早期解決・・・今の僕の悩みへのアドバイスでしょうか?ありがとうございます。もう既に冷め切ってたらどうしたら良いでしょう?もう一度燃やす(笑)

内面の熱さがいい(メモメモ)
返信する
早期 (moon)
2012-06-27 20:45:24
早期には、解決や決着とか
願望意識の単語が付きものですが
武士の時代には
刀は錆びないように砥げ
なんて言葉、あったかどうか
わからないですけど・・・俺の思いつき(笑
いつ何時、何が起きるかわからないので
早くからの用意、準備とかって
早期にも
用心って言葉を意識してもいいと思いますね。
常日頃からの用心のための心構え。

で、俺的には
料理は熱いうちに食えって言葉
好きですね。 猫舌ですがww(笑
返信する
Unknown (suzuran)
2012-06-28 04:57:31
☆もりっちさん

冷めちゃいけない問題ですか?
それならがんばって再燃を。
返信する
Unknown (suzuran)
2012-06-28 04:59:27
☆moonさん

料理は熱いうちに・・・同感です。
私も猫舌気味ですが 笑
おいしいものは、おいしく食べたい。
返信する
おはよ (lune)
2012-06-28 09:36:19
何事も早めは好し
…そうかも。
だらだらしてたから…
解決できるものも解決しないのね
と思ってしまいました(^-^;

ごめんね。独り言になってしまいました。
返信する
Unknown (suzuran)
2012-06-29 05:04:55
☆luneさん
物事ひきずるのは、鬱々気分もひきずってしまうようでね。
かくいう私も、早く行動することはできないのですが・・・。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事