こころつないで

**たいせつなのはこころ**

直感

2011-05-31 04:44:00 | インポート
直感を大切に。
今まで積み重ねてきた
努力や経験を生かして行動。

だれが何と言おうと
自分が正しいと思ったものを
選び取る。

集中力アップ。

*****

アニィとガブ、嗜好が違いすぎる。
昨日朝、フレンチトーストを作った。
前日のTVを見てのガブの所望なのだが、
アニィは全く手をつけなかった。

ガブは美味しそうに食べていた・・・。

食わず嫌い
私はそれが嫌い。

*****

中途半端な気持ちのまま
採用試験にいってきた。
じっくり考えた結果は
うっすらと
今の職場環境がいいのではないか・・・
に傾いている。
皆で結束を固めるべきかとも。

一応受験。

会場には知っている顔もあった。
協会の教育委員をしていた人だ。
新人研修でもお世話になったし
日ごろの業務でも関わりのあった人。

その人には到底かなわない。
キャリアがないから当然か。

採用1に対し、13人の受験。
中途急募の採用にしては妥当な応募数か。
新年度募集だと採用1に対し、
40人もの応募があるらしい・・。
もともと人気の高い職場なのだ。

職場適正試験と作文試験。
作文がメインだったが、
とにかく文字数をかせいだのみの内容である。

この試験突破したところで
次の面接日は休めない。
無理無理。

いい経験だったで終わるのかもしれない。


道なき道をゆく

2011-05-30 04:41:00 | インポート
道ばかり歩いていると、
ついつい、
道しか歩けないと思い込んでしまう。
道以外も歩けることを、
すっかり忘れてしまうのだ。 (森博嗣)

道なき道をゆく・・
他人がつくった道、歩きやすい道・・
既にある道は歩きやすいにきまっている。
自然とそういう道に向かっていくのかもしれない。

でも成功への道は
本来厳しいもの。

自分で切り開いてこそ
成功の道、
喜びを実感できる道。

恐れおののくな
道なき道も自分の道。
達成感、充実感、味わおうではないか。

*****

昨日午前中は美容室へ。
カットして心機一転を図った。

午後はバスケの練習なので
慌てて帰宅した・・のに・・
アニィもガブも
行かない 意思表明。

*(激怒)*

「夜行くわ」
の言葉を信じ、私だけ体育館へ向かった。
子供が休んでも何かと用がある。
ボールを届け、
PTA広報に載せるチーム紹介の原稿を持参。
代表から頼まれ原稿執筆。

文字数少なすぎだよ。
頭ひねって紹介文考えたが
固い。。。
練り直し。

そのうち代表は仕事で帰ってしまった。
なんとか仕上げて私もようやく退散。

そして夕方・・
子供達に夕食をとらせ、もうじき家をでるという頃、
この前問題を起こした子のママからメールが・・。

話があるので
マックでいかが?

了解して、子供を体育館へ送り
マックへ向かった。
・・・やめる、とでもいうのかな??
不安、不安、不安・・。

誰が欠けても大変な時期。
それだけは避けたい・・。

内容は事実確認だった。
ママもパニック起こしかけたようだ。
少しずつ改善していこうよ、
という話で終結。

ふぅ。。。
よかった。。。




さて今日の不安ごとは・・?


虫歯の少なさ№1

2011-05-29 05:09:00 | インポート
虫歯:子どもの少なさ、11年連続で全国トップ 県「意識の高さ」胸張る /新潟
毎日新聞 5月27日(金)12時47分配信

 子どもの虫歯の少なさで00年から都道府県別で全国トップを続ける県は、10年の調査でも平均本数が0・75本(治療済みの歯も含む)と最少で、11年連続トップになった。
・・・
 文部科学省が、永久歯のほぼ生えそろう12歳(中学1年生)を対象に毎年行っている調査によると、10年の全国平均は1・29本。1本を切ったのは新潟を含めて6県にとどまる。新潟は06年に0・99本になり、09年の0・80本からさらに減少した。県内の中学校で調査したところ、虫歯が1本もない生徒は64%に上るという。

*****

私の住む新潟県では
虫歯が少ない
これは褒められたことといってよいだろう。
8020運動を目指し
意識的に行われた結果か。

実際アニィやガブの通う小学校では、
昨年からフッ素洗口が行われている。
一昨年、実施前に市内全域を対象とし、
市からの説明会があった。(私は行かなかったが)

実施2年目。効果のほどははっきりと説明はないが、
先の新聞記事がそれに変わる結果だろう。
・・・とはいえ、以前のわが校の成績は県内ワースト○に入るくらいだったように思う。

おかげさまで?
アニィもガブも未だに虫歯がない。
ぞんざいな歯磨きの仕方で
虫歯がゼロなんて羨ましい。

余談ではあるが毎週私の母は、
フッ素洗口の手伝いに
学校へ行っている・・・。

*****

遺族会無事終了。
午前中に準備をし、ランチタイム。
お寿司をオーダー。豪華だな。

オーダーしたおすし屋さんのお寿司は久々だった。
昔の上司がたまにご馳走してくれたっけな・・・
などとひとり思い出に耽りながら味わった。

さて遺族会。
私のグループに遺族ではない人がいた。
何でも遺族についてきたらしい。
後に全くの興味本位であることがわかった。
故人を偲び、振り返る会である。
場違いだな・・・と思った。

個人的には私を褒めてくれたりしたけれど
あなたは褒められたもんじゃないよ、
内心思っていた。

忘れかけていたものを取り戻せた気がした。
相談職の感覚が鈍っていたから。
出席させてもらって感謝。



用意周到

2011-05-28 05:24:00 | インポート
用意周到万全な態勢に。

いつでも戦えるよう

準備をしていくことを誓う。

満を持して

戦闘体制に。



*****

今日は遺族会に出席。

懐かしいご遺族のお顔が見られるか。

これがひとつの区切り、ケジメになるように・・・。




七難八苦

2011-05-27 04:40:00 | インポート
「我に七難八苦を与えたまえ」

没落した尼子家再興に命を懸けた山中鹿之助幸盛。
武勇に優れ、なかなか頭もキレる優将で、人からは「楠木正成公に勝る」とまで称されたとか。

そんなにまで苦労を背負いたかったのか。
幾多の苦労を乗り越えてこそ・・
何か事が起きなければ、人間自分の器量がどれだけのものかわからない・・
何か事が起きることを望み、
自分の心を試したい・・

より困難な場面に遭遇したほうが
威力を発揮できたり
燃えることができたり
鹿ノ助の場合はそうだったのだろう。


困難苦労は少ないほうがいいけれど
人間強くなるには、必要なことかも。

*****

昨日は*(バスケ)*練習にちゃんと参加したガブ。
休んだ分、元気やる気。

しかし
帰りの車中で
「野球やりたい」

え゛?

まだそんなことを言うか・・・。


あし@