こころつないで

**たいせつなのはこころ**

信頼関係の基礎

2013-06-26 04:54:57 | 日記



「褒める」事が
大切だと知っている人は多いですが
「褒める方法」を間違えると
逆効果になることを
知っている人は少ないです。
「褒める」教育が効果を得るには
「信頼関係」の構築ができている事が大切であり
「信頼関係」の基礎は「感謝」にあることを
ぜひ覚えておいてください。
(西塚 正基)



信頼関係の基礎は感謝。
なるほど。
まずは感謝から。
感謝の気持ちをあらわし
それから褒めに入る。
実行できるかな。。








今朝は、真っ赤な朝焼けがみられました。

雨が降りそうな気配でしたが

降らなかったようです。


今週、大きな予定は入っていませんので

こなさなくてはいけない事を、ひとつずつこなしていきたいです。

平穏に進められますように・・・。


私が担当しているデイケアに

5月異動してきた人が、使い物にならず

来週7月に異動になります。

今週月曜から、また新しい人が助勤にきています。

今度の人はいいかな。


小学校は、プール授業がはじまりました。

中学校は、いつからかプール授業がなくなったそうです。

で、先日やっとやっとプールの解体作業が行われました。

考えてみれば、壊すにもお金がかかりますもんね。

中学校の新校舎建て直し工事がはじまり、

伴って、プールが壊されました。

おかげで、グラウンドが半分しか使えない。

体育祭がどうなるのか?

文化祭は、大幅にイベント縮小することが決まっています。

残念。

でも、保護者の仕事は減りますが・・・。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体力不足 | トップ | いつもとやり方変えてみる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事