こころつないで

**たいせつなのはこころ**

寝坊した

2009-03-26 05:40:00 | インポート
すっかり寝坊。
夕べは眠くてしかたなかった。
睡眠時間たっぷり8時間。

今日はたっぷり、良い仕事ができるかしら? 苦笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにきた・・・

2009-03-25 05:24:00 | インポート
帰宅すると
アニィがマスク姿。
どうした?どうした?

カゼかい?
ううん。

花粉症だね。
母が言った。

鼻水がとまらない。
鼻のまわりは、まっかっか。

私も幼い頃は、アレルギー性鼻炎だった。
朝起きると、くしゃみがとまらず。

中学の頃、耳鼻科に通い、
いつの間にか治った。

体質を受け継いでいるんだね。
アニィの父親も稲だか何かに反応し、喘息みたいになるんだったもの。
悲しい哉。

寝ているときも
鼻はブシュブシュと音を立てている。
苦しそう。

どう対処してあげたらいいのか
わからない。

医者通いですか?
それとも薬局で防御対策でしょうか?
誰か良いアドバイスを。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本気

2009-03-24 05:08:00 | インポート
本 気


本気ですれば

たいていな事はできる

本気ですれば

なんでも面白い

本気でしていると

だれかが助けてくれる

人間を幸福にするために

本気ではたらいているものは

みんな幸福で

みんなえらい



   後藤静香「権威」




何事も真剣に取り組む経験の積み重ね。
大切なことであるが、容易なことではない。
今日も、明日も、明後日も・・・本気でやるゾ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長年話をあわせてきたのは・・・

2009-03-23 05:09:00 | インポート
昨日朝、父と母と私の3人で雑談していた。

ウチの父は、片方の耳がほとんど聞こえない。
むか~し、中耳炎をこじらせてしまったのだ。

そのせいか、話の筋が微妙にそれることが多い。

「おとうさん、そうじゃないって」

「私、長年こんなおとうさんと連れ添ってきたのよね・・・」

「何?長年オレが話をあわせてきたんだ・・・」

おやおや・・・。
母が腹をかかえて笑い出す。
「話をあわせてきたのは、どっちよ・・・」

そうね、お互い話をあわせてきたのよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいお天気だった

2009-03-22 06:14:00 | インポート
昨日はいいお天気だった。
出かけるつもりはなかったが、
あまりの天気のよさに
出かけなきゃ、ソン、ソンと思ってしまった私。
その割りに外の空気は冷たい。
ならば、ボウリング!
またまた、3ゲーム投げました。

昨日は、ボウリング愛好者が多く来場していたせいか、
ちょっと緊張して投げた。
結果HG158。
うんまずまず。

今日はランニング。
お天気いまいちで行こうかどうしようか、迷うなぁ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あし@