こころつないで

**たいせつなのはこころ**

ようやくたどりついて

2011-05-21 05:11:00 | インポート
今朝はPCが重たく
ようやくここにたどりついて
こんな時間。

今日は運動会なので
これからお弁当つくり。

書きたいこともあるのに
こんなときに限って・・。

さて今日も頑張ります。
雨が落ちてきませんように・・・。

バージョンアップして

2011-05-20 05:05:00 | インポート
目標に向かう

抱き続けた願い

かなうだろうか

願って
願って
ひたすら
願いに向かえば
いつかはかなう

いつもより
ほんの少し
少しだけ
頑張ってみる

ジョギングみたいに
もう少し走ろう
もう少し・・
そんなイメージで

少しずつ前進
それがいつかは
バージョンアップへ

*****


昨日は疲れもピーク。
「すずさん、頭の中どうです?」
パートナーとして作業をしてくれた人から
そんな声掛けをもらった。
「何がなんだか・・・ね」
と答えたが
「私、頭が痛いですよ、もう・・・」
だよね。
忙しすぎたかも。

比較的落ち着いた午前中
今後について話をした。
辞めることを考えているようであった。

「今日は早めに帰りましょうね」
主任も別部署への作業応援に行っていて不在だったので
さっさと片付け、皆で退勤・・。

我が家のふたりも
夕べはちゃんと練習に行ってくれた。
怒ったわけでも調教したわけでもない。

練習光景は散々。
昼間の暑い最中の運動会予行練習がたたり、
ミス連発。
なんじゃこら・・?

そんな中、ガブは意外と頑張っていた。
ひとつ学年上の子に対抗。
その時コーチの声が
「ほら~、お前相手3年だぞ~」
ガブが対抗している子にかけた言葉なのだが、
あ、あらら?
ガブって・・・3年じゃないけど。

きっとコーチの中では
バージョンアップされていなくて
今の6年生たちも、まだ5年生だと思っているのよね。

早くキモチ切り替えてね。
バージョンアップしてよ。
いや、子供たちのやる気しだいか。

私もまだまだ終わりません。
ある説明会もあり
運動会の場所とりあり・・
さて奮起して。




月の光

2011-05-19 05:00:00 | インポート
満月を過ぎて十六夜か。

月を見ながら・・・
大志を抱く。

気分高潮さわやかに。

自分の可能性を
徹底追及。

大きな希望も
小さな希望も
抱いてみる。

今こそ決断
実現する確率は?

実現したいのはいったい何?
体験したいことは何?

月の光に浄化され
自分の心を見つめる。

月の光が私を導く。

******

選手交替の今週。
なれない作業3日目の昨日。
ペースとしては、午前中はゆるゆるペース。
業務ピークは夕方以降になることがわかった。
昨日は夕方から勉強会で移動しなければならないのに
作業量はMAXに。
結局担当も戻って手伝ってくれ、さらにはもう一人が手伝うという体制に。
それでも時間内には到底終わらない。
とりあえず、区切りのいいところでヤメにした。
「もうこのまま帰りたいね」
そういいつつも会議場所へと車で移動。
今日は何の勉強会?
(こんな内容なら、わざわざ集まる必要ないじゃん・・・)
・・・そして、昨日もガブたちは
バスケ練習サボり。
頭、イタイな。

今日は新部署立ち上げの準備に取り組まないと。
リミット迫る。


ホーキング氏の断言

2011-05-18 05:07:00 | インポート
「天国も死後の世界もない」、英物理学者ホーキング氏が断言
ロイター 5月17日(火)11時20分配信


 [ロンドン 16日 ロイター] 「車椅子の物理学者」として知られる英国の物理学者スティーブン・ホーキング博士(69)は、天国とは闇を恐れる人のおとぎ話にすぎないとし、死後の世界があるとの考えを否定した。16日付の英紙ガーディアンに掲載されたインタビューで述べた。

宇宙の創造に神は必要ない=ホーキング博士

 ホーキング博士は「(人間の)脳について、部品が壊れた際に機能を止めるコンピューターと見なしている」とし、「壊れたコンピューターにとって天国も死後の世界もない。それらは闇を恐れる人のおとぎ話だ」と述べた。

 博士は21歳の時に筋萎縮性側索硬化症(ALS)という進行性の神経疾患と診断され、余命数年とされた。「自分は過去49年間にわたって若くして死ぬという可能性と共生してきた。死を恐れてはいないが、死に急いでもいない。まだまだやりたいことがある」と語った。

 また、人々はどのように生きるべきかとの問いに対し「自らの行動の価値を最大化するため努力すべき」と答えた。

 1988年の著書「ホーキング、宇宙を語る」で世界中に広く知らるようになった博士は、2010年の著書「The Grand Design(原題)」では宇宙の創造に神の力は必要ないとの主張を展開し、宗教界から批判を浴びている。


*****

この氏の断言をどうのこうの言うつもりはない。
興味ある人なので、覚書として
載せたまで。
ALS患者ではあるが
様々論議を繰り広げる。

*****

緩やかに過ぎるか・・と思われた昨日。
夕方になって仕事がどーっと押してきた。
ダメ出しのような事案もありMAX。

バスケ当番だったのに遅れた。
仕事の帰りが遅くなると、ガブたちを送ることができなくなる。
昨日もとーぜんお休み。
私だけの参加となった・・・悲。



月日は・・・

2011-05-17 04:59:00 | インポート
月日は百代の過客にして、
行かふ年も又旅人也。

月日というのは、
永遠に旅を続ける旅人のようなものであり、
来ては去り、去っては来る年も
また同じように旅人である。


*****

「もう5月半ばだよ。早すぎると思わない?
 月日は 百代の過客にして、
行かふ年も又旅人也。
 って誰のなんていう句だっけ?」

と友からのメール。
ふーん。
かつて某有名大学を目指したと豪語する人間すらも
このようなことを忘れたか・・・。

「奥の細道」

「吉田兼好だっけ?」

おいおい、だいじょうぶか?
「吉田兼好は徒然草。
 奥の細道は松尾芭蕉」

「私としたことが・・・」

・・・だって。
もう用事ないもんね。
忘れて当然。

私もいつまで忘れずにいられるか。
月日はかけめぐる。

*****

あなたの優しさが人の役にたつ。
あなたの善意でたくさんの人が救われる。
その優しさはめぐりめぐって
あなたのもとに戻ってくるはず。
情けは人の為ならず。
出し惜しみはしないように。
あなたが負担でない程度の
優しさを相手に与える。
そんなバランスも大事に。


あし@