謝らなければならない時は、
ちゃんと謝らなきゃ。
大切なのは、
過ちをおかすことじゃない。
その後、自分がどう反省するかなの。
(唯川恵)
自分に責任が降りかかりそうになると、
なんとかして「自分は悪くない」
という道に逃げたくなります。
そこに固執して、
守ろうとしているもの、
守りたいものなんて、
たいしたことないのですが、
プライドなんでしょうね。
(いい言葉)
何かと邪魔になるプライド。
昔からプライド高いって言われる。
そのせいか変なプライドが邪魔をする。
たいしたことじゃない。
たいしたプライドでもない。
なのに。
低レベルなプライドは
かなぐり捨てたい。
++
年末年始は寒波がやってくるとか。
誰?暖冬なんて言ったのは?
昨日午後は入所相談員の代行で
病院カンファレンスに参加した。
重要事例だから1時間じゃ済まず。。
その後の予定が気になってしかたがなかった。
カンファ終わった後に、
今度は家族がウチの施設へやってきて
場所を変えての相談となった。
時間、じかん、ジ・カ・ン・・・。
なんとか終わって車を飛ばした。
今年最後の・・・。
向かうときは邪魔なプライドも
吹っ飛んでるけどね。
++
だまーってる母。
何も言わない私。
話しかけても無視される。
何かの流れで
「昔、合唱コンクールって、
親は観に来なかったよね?」
またチンモク?
数秒間が空いて
「今の親おかしいんだわ。
部活に毎回ついていくなんて!」
違う言葉が返ってきた。