「春キャベツでシュウマイ」何気なく見たテレビでやっていたのを作ってみました。
春キャベツをみじん切りにし、片栗粉を混ぜます。
>






春キャベツをみじん切りにし、片栗粉を混ぜます。

豚ひき肉、タケノコみじん切り、椎茸みじん切り(今日はマイタケにしました)で具を作り、

外にキャベツをシュウマイの皮のようにしてくるみます。
それから10分ほど蒸してできあがり。
それから10分ほど蒸してできあがり。

片栗粉でしっとりシュウマイの皮代わりになってます。
からし醤油をつけて、キャベツがたっぷり食べられました。
からし醤油をつけて、キャベツがたっぷり食べられました。

産直広場で何?これ。ねぎぼうずが売られていました。

天ぷらにするとおいしいよ、とパンフレットに書いてありました。
。何でもやってみようの私。初めてですよ、食べるの。


もっとネギっぽいかと思ったら、さっぱり味の天ぷらでした。
ふつうは食べないけど、作った人は愛情を持って育てたんだから、全部食べてほしいと思って販売してるんでしょうね。
ふつうは食べないけど、作った人は愛情を持って育てたんだから、全部食べてほしいと思って販売してるんでしょうね。