![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6e/9b0c131ca73de3bc0788daf810efa2c9.jpg)
旧国鉄時代のキハ40形気動車 北条鉄道に入線
北条鉄道(兵庫県小野市と加西市を結ぶ3セク鉄道)では在籍車両が3両で予備機不足であることから
クラウドファンディングを活用した募金で、JR東日本から旧国鉄形五能線色のキハ40-535を購入、
2021年12月に入線しました。
その後の整備などを経て、2022年3月16日から運行開始となります。
運行開始前に記念撮影会が開催されたので参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/61a6be126a49b0cd513e3dc78d89ac98.jpg)
駅員に誘導され、撮影会の会場に入線します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/39ecd216fa1e94093ef0a4055154b637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/41/422fe7876d03e0320324d41a28189f47.jpg)
クリーム色の車体に青いラインの車両は五能線色と呼ばれ、入線した車両は2021年3月に五能線から引退したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/77/c9349f751c0f4dad4d32bbff2bf62fe1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0d/1057f149a0775f9914e91aa48d56ea32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6e/83fe9ceef5eb02c39b7a761beb7361a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/157bbc032d66e6bc2171220a2880da8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3c/1d1a789cff4372f088ba42487f38c5fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c8/32ab91e3ea6a8a76041a162dfc983d99.jpg)
運転席もシートも国鉄時代の匂いが漂います。 五能線当時の運休告知の中吊りもそのままでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/86/bcf28499ea237e56c422cadcf917315b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/f8/38431442720b4b2073b069dd74563156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bd/d91a4ced6277a03a0d7af498dd2064a7.jpg)
1999年製造のフラワ2000-1号(ピンク)と平成21年に三木鉄道より購入したフラワ2000-3号(緑)
フラワ2000-2号は4年に一度の検査で車庫入りでした。
フラワ2000-2号は4年に一度の検査で車庫入りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/3ab2f6cc69d2f5c0ee2047a5754e7846.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f7/839478f840d4d0341ec6fae4af8edfa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/8f/78ee1055a32842cf7ce9c43999861e2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/14/3ce1252c14b89349c3173bde39311afa.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます