ウルトラセブン55周年記念 ウルトラマンイルミナージュ
ウルトラセブン55周年を記念したイルミネーションイベント「ウルトラマンイルミナージュ」
懐かしいウルトラマンシリーズのヒーローや怪獣たちが、イルミネーションで帰ってきました。
12月から3月まで、日没時間に合わせて、大阪の鶴見緑地で開催されていたので出かけました。
ウルトラマンシリーズは1966年(昭和41年)から特撮テレビドラマとして放映されていたときに、
子供と良く見ていたヒーローもので、今のCGや特撮にはかないませんが当時としては最高でした。
今でも、主題歌や、ウルトラマンが使う代表的な必殺技、スペシウム光線等を覚えています。
ウルトラセブン55周年を記念したイルミネーションイベント「ウルトラマンイルミナージュ」
懐かしいウルトラマンシリーズのヒーローや怪獣たちが、イルミネーションで帰ってきました。
12月から3月まで、日没時間に合わせて、大阪の鶴見緑地で開催されていたので出かけました。
ウルトラマンシリーズは1966年(昭和41年)から特撮テレビドラマとして放映されていたときに、
子供と良く見ていたヒーローもので、今のCGや特撮にはかないませんが当時としては最高でした。
今でも、主題歌や、ウルトラマンが使う代表的な必殺技、スペシウム光線等を覚えています。
インド象50頭分の破壊力を持つといわれるウルトラパンチ。
・・・
メフィラス星人と戦うウルトラマン いじけたポーズ?のシーボーズ
・・・
ウルトラマンレオ/アクマニア星人/アストラ テンペラー星人/ウルトラマンタロウ
・・・
バキシム/ウルトラマンA ウルトラマンジャック/ベムスター
・・・
ウルトラ兄弟たちとバルタン星人
ウルトラセブンとガッツ星人
ウルトラマンの必殺技、スペシウム光線を受けるネロンガ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます