ペキぽけっとーフミですよ~♪

2002年9月20日生まれで2015年4月16日没のフミの日々を。





命日は、2015年4月16日

おバカタレント3人組の明暗…里田まいが独り勝ち!木下優樹菜さんは“自爆”引退、スザンヌも…

2020-07-11 | お題


彼女には、危なっかしさがなかったから。

バランスの取れた人柄が感じられたので、この人は、大丈夫だと思っていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪メルボルン、2度目のロックダウン冬で感染拡大の懸念

2020-07-11 | お題


そもそも、冬だったら、何故感染者が増えるか、それは、空気が乾燥するからなんですかね。

小さい時から、普通の風邪が、冬に流行るのは、寒いからだと教えられて来たけど、
寒いとなぜ風邪が流行るのかな・・・とは思っていました。
空気が乾燥するから、風邪のウイルスも活躍するんでしょう?

新型コロナウイルスは、水の中でも最長25日も生きていたという記事を読んだし、
かなりの生命力? で感染力も強い厄介者。

日本も、冬は空っ風が吹いて、乾燥します。
北海道は、暖房をガンガン入れるから、家の中も乾燥。
気をつけるのはそこですね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌が10年ぶり大凶作「クマった」ことに空腹のクマに注意を石川

2020-07-11 | お題


お腹が空いた熊が可哀想だとは思う。

どこか豊作のところはないのかな。

そこから少しずつでも貰って、山に撒くとか。

焼石に水でも、とにかく、山の実が豊作でないと、熊は荒れるよねえ・・・・・

かく言うこちらでも、どうなのかな。

6月の日照時間が平年の54%だったから、山のみならず、畑の作物も良くないです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ、感染抑止には空気感染対策が必要−科学者らWHOに反論

2020-07-11 | お題


記事のケースの場合は、空気感染というよりは、今まで言われていた飛沫が空中に長くとどまって感染した、というほうが納得できるような。


エアロゾル化での飛沫感染と空気感染の区別はつきにくいと思われますが、問題はそこですね。

どっちにしても、空中に留まっているウイルスで感染するのは確かだってことで。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ、飛沫感染が最も一般的な感染経路のもよう=WHO

2020-07-11 | お題


記録として、残しておこうと。

エアロゾル化でも、空中に長くとどまり過ぎ。


同じ場所に、長くとどまることを避けるしかないです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする