水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

春を走る(1)

2010-04-03 20:42:38 | 写真

桜が満開です!  花見の絶好期です!!

でも、うかつに桜の名所に行くと、混雑や渋滞に巻き込まれ、大変なことになります。

そういうことで、毎年、この時期は山の中、人影のないところへ行きます。

今年もそうです。(写真をクリックすると拡大します)

  

 漠然と行き先も定めず佐波川を遡上します。

 河川敷や中州、菜の花が満開です。

 柳の芽吹きが始まっています。

 遠景の山は「右田岳」の一角。

 

 

 見つけたぞ~!

 「やそ~ちゃん♪」好みのアングル。

 枯れ木と小屋と菜の花・・・・・遠くにぼんやり桜花。

 

 

 

 遅い昼飯(むすび)はこの桜の下で。

 まわりを見ると、やはり我々と同様、喧騒から逃れて

 来たらしい人影がちらりほらり。

 

 早々に昼飯終了、と言うより、むすびだけなのですぐオワリ。

 溯上再開です。

 ここは「大原湖」(佐波川ダムで出来た人造湖)。

 ことしはたっぷり水を貯めています。

 

 

  「大原湖」の上流にあるオートキャンプ場です。

 こんなに水があるのは珍しいことです。

 いつ来ても川底が露出していたのに・・・。

 

 

 

今日はここまで。  続きはまた明日。

 

いつもサポートありがとうございます。
愛の激励ひと押しを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵「沖永良部スケッチ1」

2010-04-03 08:59:10 | 水彩画

なん十年か昔の「沖永良部スケッチ」何枚かをランダムにめくってみましょう。

絵を描くというより、メモするという感覚で描いていたのですが、

自画自賛になりますが、これが結構絵になっているんですね。

   

すっかり画風が変わって、今、こういう風に描いてみろ、と言われても描けませんワ

 

いつもサポートありがとうございます。
愛の激励ひと押しを!
にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする