水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

豆類種蒔きしたよ

2010-11-21 14:35:04 | 家庭菜園

先日、耕しておいた畝に、豆類の種、播いたよ。

そ、カミさんが。

そ、うちは大事なところは、ぜ~んぶ、カミさん。

やそ~ちゃん♪は、草むしりと水撒き。

気楽ウ~。

左から、「そらまめ」「スナップえんどう」「グリーンピース」

 

   いつもサポート ありがとう
   あなたのポチッで がんばれる
   愛の激励ひと押しを!

   にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
   にほんブログ村

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵「もみじ映え」

2010-11-21 05:27:44 | 水彩画

 

先日スケッチに出かけた「大照院」の紅葉の絵です。 

奥の建物は、国指重要文化財の書院です。 

障子に射しかかる陰までが、もみじ色に染まる「もみじ映え」でした。

「大照院」は臨済宗の寺院で、荒廃していたものを、2代藩主綱広が

亡父の初代藩主秀就の菩提所とするために承応3年(1654)から

明暦2年(1656)にかけて再建したものです。  (詳細はこちら

 

 

    いつもサポート ありがとう
    あなたのポチッで がんばれる
    
愛の激励ひと押しを!
    にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
    にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする