水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

続お百姓屋さんの日

2012-11-03 20:04:34 | 家庭菜園

肥料や石灰を追加購入して、

今度は「そら豆」用の畝を作りました。

これで、秋の菜園準備は、ほぼ完了。

来週は、紅葉スケッチに出かけられそ~

菜園の様子、カメラを忘れて出かけたので、画像がありまっせ~ん。

代わりに、昨日撮っておいた我が菜園の仲間たちをご覧にいれま~す。

 


高菜 : 消毒のダメージを受けましたが、立ち直りました。

 


キャベツ : この当たりまでは、きれい。これから玉の中に虫が・・・。

 


蕪(かぶ) : 大小植えました。いずれも元気いっぱい。好物の千枚漬けに。

 


ホウレン草 : 昨年あたりから育て方がわかってきました。

 


大根 : 来年春まで畑で保存がきくので、多めに植えました。

 


ブロッコリー : 図体デカイのに、まだ実がつきそうにもないです。

 

と、いう調子で、今のところみんなすこぶる順調に育っています。

 

* 10万アクセス感謝プレゼントキャンペーン中 *
ぼちぼちスタンバイを
「ぞろ目賞」(111,111)!
詳細は
こちら

いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
 にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
 
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
 
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ  
 
にほんブログ村 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする