家庭菜園は止めたが、庭の一角に一畝ほど土を寄せ集めて、
おりおりの野菜を少し植えては楽しんでいる。
夏の間は、トマトやキュウリ、おくら等がとれた。
それらを引き上げ、冬~春野菜の種を蒔いた。
右から
・小蕪(4筋)・春菊(2筋)・ほうれん草(2筋)・高菜(予定)
ちょっと窮屈かな~(植えたいものはまだまだあるが・・・)。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
家庭菜園は止めたが、庭の一角に一畝ほど土を寄せ集めて、
おりおりの野菜を少し植えては楽しんでいる。
夏の間は、トマトやキュウリ、おくら等がとれた。
それらを引き上げ、冬~春野菜の種を蒔いた。
右から
・小蕪(4筋)・春菊(2筋)・ほうれん草(2筋)・高菜(予定)
ちょっと窮屈かな~(植えたいものはまだまだあるが・・・)。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる
毛利邸大門紅葉 2009年作
11月ももう終わるころ、通路横で描いたような。
冷たい中、重ね着をして描くうち、
次第に暑くなって、陰を探して移動と思う。
この頃から天候不順が始まったのだろうか。
直前の荒れた天候で、紅葉がいまひとつ綺麗ではなかった。
ランキング いつもポチッと ありがとう
あなたので がんばれる