水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

カタクリの群生地へ

2023-05-06 11:29:15 | 

 今日は6日(土)「立夏(りっか)」です。「二十四節気」の7番目の節気。

「夏の兆しが見え始める頃」という意味で、新緑の木々や色鮮やかなツツジから、

さわやかな初夏を感じられます。

今日は満月の日ですが、雨が降ったり止んだりのお天気で見ることはできないようです。

昨日は5・5・5の日だったんですね。全く気がつきませんでした。

御朱印もらってくれば良かったなぁと後悔しています。

 

 

 さて、5月3日の朝日町・空気神社からの続きです。

帰路についたのですが、途中白倉のカタクリ群生地に立ち寄ってきました。

駐車場に車が1台車が駐まっていましたが、ちょうど帰るところでした。

もう午後4時近くだったのでカタクリ群生地は貸し切りでした。

とちの木

 

 

 

 

道すがら、いろいろな植物と出会えました。

アオキはちょうど実が色づき始めのようです。

カタクリは見頃は過ぎていたようですが、まだまだ楽しめました。

         

       

スプリング・エフェメラルの代表ともいえるカタクリ、はやり可憐でステキですね。

 

白倉展望台からの眺め

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西根の菜の花畑 | トップ | 5月4日の話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事