水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

台風10号

2016-08-30 23:16:32 | 日記
 大型の台風10号は午後6時前に、岩手県大船渡市付近に上陸しました。

そして、日本海に抜けていきましたが、北日本では引き続き大雨や暴風、

高波に厳重な警戒が必要とのことです。

被害に遭われた皆さまには、お見舞い申し上げます。


 当地では午後5時過ぎが最も接近するとのことでしたが、

雨も風も拍子抜けするほど、大したことはありませんでした。

予想よりも台風が北上したからかもしれません。


午後5時過ぎの空模様(西の空)



市内の学校も午前授業で、午後からは休校でした。

私も今日は台風のため仕事がお休みでした。

 
 

ニャンズとゴロゴロ過ごした1日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台の東照宮

2016-08-26 21:55:44 | 神社・仏閣
 8月も終盤となりました。

台風10号の動きが気になります。

週明けにやって来る予報です。

スーパー級だけにとても心配です。


 さて、大崎八幡宮の次に訪れたのは東照宮です。

仙台にも東照宮があったのですね。

仙台東照宮は、仙台藩二代藩主伊達忠宗が承応3年(1654年)、

徳川家康を祀るための社として創建したものです。

1月14日に行われる『どんとまつり』が有名です。

この御神火にあたると、一年風邪などの病気にならないと言われています。


花崗岩造りの美しい石鳥居(国・重要文化財)

伊達忠宗の奉納によるもので笠石の反りの緩やかな、明神鳥居形式が美しい。
鳥居の部材は花崗岩で、忠宗公夫人振姫の郷里備前国大島から運搬し建てられました。




狛犬




重要文化財に指定されている石灯籠が並ぶ参道


随身門








水が流れていない・・・と思ったら、

人を感知するセンサーがついているようで

急に水が出てきたのでびっくりしました。


拝殿

昭和10年8月6日早朝に失火により焼失してしまいましたが、

昭和39年11月17日、原型に復元され現在に至っています。




本殿









神楽舞台

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎八幡宮 3

2016-08-24 23:41:48 | 神社・仏閣
 まだまだ夏休み真っ最中のところもあるでしょうが、

山形県内の学校は先週あたりから2学期が始まっています。

運動会だったり、学園祭だったり行事もあるようで、

それぞれの学校で準備が始まっているようです。



今日の夜、末っ子ちゃんを送ってJR赤湯駅まで来ました。


するとフラワー長井線のダリアバージョン(川西町)のラッピング列車が駐まっていました。

末っ子ちゃんはまだ夏休み中ですが、キャンプがあるということで

「つばさ」に乗って戻って行きました。



 さて、大崎八幡宮の続きです。

お休み処「鞍」の隣にあったのが


神馬舎





三之鳥居






狛犬



大石段





二之鳥居


大日堂



そしてようやく一之鳥居に到着しました。

国道48号に面しており、バス停もすぐのところにありました。


そして次に向かったのは


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎八幡宮 2

2016-08-23 23:05:04 | 神社・仏閣
 台風9号は北海道の北の海上に抜け、温帯低気圧に変わりました。

当地は何事もなくでしたが、米沢市では滑川温泉と姥湯(うばゆ)温泉の計2旅館に

通じる市道が土砂崩れで、宿泊客と従業員が孤立状態になったそうです。

1週間に3つの台風が上陸した北海道では、各地に被害が広がっているようです。

お見舞い申し上げます。


 さて、大崎八幡宮の続きです。




狛犬


日差しの関係でこちらは暗くなってしまいました。

明と暗のようです。


お参りは済ませたものの(御朱印もゲットです)

せっかくなので表参道も歩いて見ることにしました。



金比羅社


沼田豊前正石像



























とにかく暑い


休憩所がありました。

ここで一休みしました。


私はこれをいただきました。300円也。

ダンナはみたらし団子でした。同じように抹茶がついています。

長女は冷たい甘酒を飲んで、その後かき氷も食べていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏も終盤

2016-08-22 11:38:01 | 神社・仏閣
 昨日は夏の甲子園の決勝が行われ、作新学院(栃木)が

優勝しました。そして、本日はリオ五輪の閉会式でした。

熱い戦いも終わりました。

台風の進路も気になるところです。




水辺ではハグロトンボの姿が目につきます。



田んぼの雑草オモダカ、でも花がかわいいです。


稲も花が咲いています。


 さて、昨日は長女がアパートに用事があるため

便乗ドライブでした。

最近神社仏閣ばかり訪れていますが、今回もです。

仙台もめっちゃ暑かったです。


大崎八幡宮 北参道鳥居

ここでもポケモンGO禁止の立て看板が目につきました。





駐車場からなので、蝉時雨の中、北参道を通ります。





長床










御社殿

杜の都・仙台の総鎮守として伊達政宗公をはじめ歴代藩公はもとより、

城下の人々から「厄除け・除災招福や必勝・安産」の神として篤く崇敬

されてきました。極彩色が豪華ですね。

1月の松焚祭(まつたきまつり=一般にいう「どんと焼き」)が有名です。



リオ五輪の女子卓球選手団も祈願に訪れていたようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする