水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

ラストラン

2016-10-30 17:19:35 | 鉄道
 昨日10月29日(土)は、山形新幹線「つばさ」の

シルバーメタリックの車両のラストランでした。


この姿がもう見られないかと思うと寂しいですね。

最終運行は、29日午前8時35分新庄発福島経由仙台行きの

特別ダイヤでした。


 10月最後の日曜日の今日は晴れ。でも気温も低めで

風が冷たかったです。

午後2時過ぎ、車で10分もかからない

紅葉スポットまで出かけてきました。


長井ダムです。




ちゃんとトイレもあるので安心です。








やはり下を見るとくらっときそうです。





今日はダム見学ツアーがあったようで、

ヘルメットをかぶった集団に出会いました。


いろいろな角度からダムを眺めることができます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南陽市~珍蔵寺

2016-10-28 00:28:11 | 神社・仏閣
 今日27日も快晴でした。

お天気はいいのですが、やはり風が冷たかったです。

明日1日がんばれば、お休みです。

せっかくの週末ですから、晴れて欲しいものです。



 さて、昨日の続きです。

烏帽子山公園から双松公園に立ち寄ってみました。

バラはすでに終了。










帰り道の途中、珍蔵寺にも寄っていきました。

南陽市は、民話「鶴の恩返し」発祥の地と言われています。

「鶴布山珍蔵寺(かくふざんちんぞうじ)」は「鶴の恩返し」の

舞台になった場所として知られ、寺の名前の「鶴布(かくふ)」は、

鶴が恩返しのために織った布、「珍蔵(ちんぞう)」は、鶴を助けた

民話の主人公の名前に由来していると伝えられています。








大きな銀杏の木がありました。




ダイモンジソウ(大文字草)が咲いていました。





紅葉が進めば、ここもきれいでしょうね。

近くには夕鶴の里があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の日

2016-10-26 22:00:36 | 神社・仏閣
 今日10月26日は「柿の日」だそうです。

正岡子規の詠んだ有名な俳句

   柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺

 「柿の日」は、子規が明治28年(1895年)の10月26日からの奈良旅行で、

この句を詠んだとされることにちなんでいます。

我が家でも、たくさんの柿をいただき、毎日のように

食べております。


 さて、日曜日の続きです。

菊まつり会場を後にして向かったのは、烏帽子山公園です。

桜の名所ですが、紅葉しているかと訪ねてみました。


少しだけ色づいていましたが、紅葉の時期には早いようでした。

人出もあまりなく、静かな境内でした。















お稲荷様もあるようで、


小さなほこらがいくつかありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊花あれこれ

2016-10-25 22:24:32 | 
 今日は午後から雨でした。

ずっと降り続いています。

肌寒いです。暖房のお世話になっています。


 さて、菊まつりの花いろいろです。























菊まつりの会場は、南陽市中央花公園です。


人工芝の多目的運動広場では、サッカーが行われていました。


遊具のあるドリームランドも子どもたちに人気です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南陽の菊まつり 2

2016-10-25 00:33:35 | 
 月曜日の今日はお天気ながら、風の冷たい1日でした。

木々も色づき始め、秋の深まりを感じます。

 さて、昨日の続きです。



菊人形のテーマは「真田丸」

大阪夏の陣の一場面だけでした。


菊の盆栽

咲いているものが少なく、見頃はこれからのようです。






小菊関係は、あまり咲いていないようでした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする