水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

卒業ソング

2011-03-01 23:01:49 | 音楽
 以前放送された「題名のない音楽会」のテーマは

  「卒業式の定番曲ベスト10」でした。(ORICON STYLE 調べ)


1位 「仰げば尊し」 作詞・作曲者不詳

2位 「蛍の光」 スコットランド民謡 作詞者不詳

3位 「旅立ちの日に」 作詞:小嶋登 作曲:坂本浩美 

4位 「大地讃頌」 作詞:大木惇夫 作曲:佐藤眞 

5位 「巣立ちの歌」 作詞:村野四郎 作曲:岩河三郎 

6位 「贈る言葉」 作詞:武田鉄也 作曲:千葉和臣 歌:海援隊 

7位 「旅立ちの歌」 作詞・作曲:BANANA ICE 歌:和田アキ子

8位 「翼をください」 作詞:山上路夫 作曲:村井邦彦 歌:赤い鳥

9位 「想い出がいっぱい」 作詞:阿木燿子 作曲:鈴木キサブロー 歌:H2O

10位 「乾杯」 作詞・作曲:長渕剛 歌:長渕剛




思い出のアルバム (NHK's Omoide no arubamu) & pictures from work

幼稚園時代、卒園式の定番です。懐かしいけれど、
歌詞の内容をたどるとジ~ンときます。
我が家の子どもたちもこんな頃があったんですね。


ビリーヴ

小学校時代。未来を信じて…。



YELL(混声三部合唱)

中学校時代

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い恋人達

2010-12-24 16:56:46 | 音楽
白い恋人達




雨は雪へとかわりました。


今日はホワイトクリスマスです。本格的に積もったのは今日が初めてでしょう。


夜になっても、静かに降り続けています。

皆様、よいクリスマスを!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラなど華麗な歌声を披露 長井・「アンダンテ」演奏会

2010-06-28 22:12:08 | 音楽
昨日行ったコンサートのことが新聞に出ていました。(以下は山形新聞6月28日紙面より)



置賜地域を中心に活動する音楽指導者でつくる音楽研究グループ「アンダンテ」(安部通子代表)のコンサートが27日、長井市民文化会館で開かれ、メンバーがオペラなど華麗な歌声を披露した。

 コンサートはメンバーオリジナル曲の「わらべ歌と祭り~長井幻想~」で始まり、「荒城の月」などの二重唱、オペラ「椿姫」といった盛りだくさんの内容。300人以上の来場者は「エーデルワイス」などの名曲をうっとりとしながら鑑賞した。最後は「ふるさと」を全員で合唱し、会場いっぱいに歌声を響かせた。

 アンダンテは1985(昭和60)年に発足し、会員は教員やピアノ講師など42人。コンサートは毎年開いており、ことしで20回目。





「アンダンテ」メンバーが華麗な歌声を披露したコンサート=長井市民文化会館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェット・ド・ラ・ミュージック

2010-06-09 23:14:17 | 音楽
6月20日(日)14時より、飯豊町どんでん平ゆり園にて「フェット・ド・ラ・ミュージック」が開催されます。

「フェット・ド・ラ・ミュージック」とは、
フランスはパリから生まれた「音楽の祭典」
一日が一番長い夏至の日に、夜も徹して音楽をしちゃおうというまつりだそうです。

今年の夏至は本当なら21日(月)なのですが、町制50周年から日曜日の午後、ゆり園を会場に行われるようになりました。
それ以前は飯豊町民センター「あ~す」で本当の夏至の日に行っていた夜のイベントでした。









うちの子どもが加入している少年少女合唱団「ミルキーウエイ」も出演します。
ちょうど中体連と重なるため中学生は参加できず、人数的にちょっとさみしいかも…でも小学生ががんばってくれると思います。
私も中体連の応援があるため、残念ながら今年は観に行くことができません。

お時間のある方、お近くの方、ぜひゆり園へ行ってみてください。ゆりをバックにいろんな音楽を楽しんできてください。
おいしい「ゆりソフト」もありますよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする