水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

2022年大晦日

2022-12-31 21:34:17 | 日記

 今日は雪もなく、穏やかな大晦日です。

また寒波がやってくるそうで、せっかく雪も消えたのにね。

午後6時台の新幹線で末っ子ちゃんが帰ってきました。

      

 

JR赤湯駅までお迎えに行ってきました。

 

空にはお月様も見ることができました。

昨日が上弦の月でした。

今日は月齢7.7

今年最後の月を見ることができて良かったです。

今年1年、つたないブログにご訪問いただきましてありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。

良いお年を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走雑感

2022-12-27 23:03:33 | 日記

 今日27日(火)のお天気は晴れでした。

昨日26日(月)もお天気が良くて、

積もった雪がお日さまできらめいていました。

そしてあんな大雪でしたが、あっという間に消えています。

 

折り紙でうさぎダルマを作ってみました。

明日で今年の仕事もお終いです。

頑張りましょう。

 

夕方見たときはきれいに見えた三日月でしたが、

仕事を終えて見上げたときには、すっかり霞んでいました。

でも久しぶりのお月さまなのでうれしかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2022-12-25 13:04:41 | 日記

 今年は日曜日のクリスマスとなりました。

       

二人暮らしなので、ホールのケーキは無理ということで

ショートケーキを食べました。

 

 23日(金)は昼過ぎまでは青空でした。

だんだん空模様が怪しくなってきて、雪が降ってきました。

仕事を終えて帰るとき、車の上には30センチぐらい雪が積もっていました。

予報通りの大雪でした。雪だるま状態の車の雪を降ろして、ようやく出発。

除雪されていない状態の駐車場だったので、雪にソナーが反応して

ピーピー鳴っていました。4駆でなければ、抜け出せなかったかもしれません。

道路も渋滞でほぼ10キロ台の走行となり、家の着いたときにはホッとしました。

クリスマスイブの朝はかなり積もっていて、皆さん雪片づけに励んでいました。

ダンナも午後1時から一緒にワクチン接種だったので、午前中に除雪を頑張っていました。

午後からは雨でした。

車のフロントガラスも雨でぬれています。

 

そして今日、ワクチンによる副反応はナシです。

今日も雪は降っていますが、片付けは大事をとってやりません。

ダンナは身体が痛いとこぼしていましたが、

副反応なのか、除雪による筋肉痛かわからないとのことでした。

一応消雪用の水は出しています。

クリスマスを過ぎると今年もあっという間ですね。

26・27・28日出勤すると、29日からは年末年始のお休みになります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 冬至

2022-12-22 23:11:57 | 日記

 今日22日(木)は冬至でした。

お天気はずっと雨でした。

予報では早朝から雪に変わるようです。

大雪が心配なところです。

冬至といえばかぼちゃに、柚子ですね。

仕事を終えて帰宅すると、ダンナが小豆かぼちゃを作ってくれていました。

      

かぼちゃが、もう少し大きくてもいいと思いましたが、

作ってもらったので文句は言えません。

無病息災を願い、美味しくいただきました。

柚子湯は省略、入浴剤で済ませました。

 

ナナちゃん

 

カリンさまはロールケーキになっていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くもりの1日

2022-12-21 23:23:36 | 日記

 今日21日(水)はくもりの1日でした。

雪も降らず、穏やかな日でした。

仕事を2日、日曜日も含めると3連休したので

通常モードに切り替えましたが、辛いものがありました。

明日は冬至です。

カボチャはあるけれど、柚子がありませんね。

 

今日のカリンさま

冬場だからか、少し太りました。

エサの食いつきがいいです。

 

松ぼっくりでミニクリスマスツリーを作ってみました。

クリスマス寒波は、前回よりも強い寒波らしいです。

なんと24日のクリスマスイブにオミクロン対応のワクチン接種をします。

まさかホワイトアウトになんてならないでしょうね。

心配しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする