今日23日(木)は曇りのち雨、最高気温2.8度、最低気温-1.7度でした。
今日は仕事の日、行きも帰りも雨でした。雪でなくて良かったです。
今日のニャンズは穏やかな1日でした。
今日23日(木)は曇りのち雨、最高気温2.8度、最低気温-1.7度でした。
今日は仕事の日、行きも帰りも雨でした。雪でなくて良かったです。
今日のニャンズは穏やかな1日でした。
今日21日(火)は曇りときどき晴れ、最高気温7.2度、最低気温-0.3度でした。
昨日に比べると気温も上がりました。
今日は仕事が休みの日ですが、結局家にいました。
冬場はやはり出無精になります。
今日のニャンズ
カリンさまに舐められているナナちゃん、逃げる機会を覗っているようです。
目の前でヒモをぶらぶらさせたら、食いついたカリンさまでした。
まなざしはハンターでした。
ナナちゃんも興味ありげにその様子を眺めていました。
今日26日(木)は雨のち雪、最高気温4.9度、最低気温-2.4度でした。
昨夜はクリスマスツリーの片づけをしました。年季の入ったツリーですが、
毎年飾っています。新しく買う予定はないので、これが壊れたらナシというこ
とです。昔のものは結構長持ちしますね。
日中はずっと雨でした。仕事を終えて帰宅するときはみぞれみたいな雨でした。
夜中に雪に変わるのかな。明日が仕事納めです。
今日のニャンズ
ナナちゃんはいつものようにテレビの前にいます。近づいてカメラを向けると…
逃げられました。
おやすみしているカリンさまを狙うと…
毛繕いを始めてしまいました。
「邪魔なんだけど」と言いたげでした。
今日22日(日)は雪、最高気温3.7度、最低気温-2.5度でした。
朝は小雪が舞う程度で、雪もうっすらと積もる程度でした。
夜になってから雪が降ってきたので、消雪の水を出しています。
大雪になるのかな? 明日の朝が心配です。
今、雪は降っていませんが、風が強く吹いています。
今日のニャンズ
ナナちゃんにカメラを向けたら、カリンさまの邪魔が入りました。
距離が近いと、大丈夫かな。
近づいたのが気に入らなくて、ナナちゃんの猫パンチが飛びました。
当たりはしませんでしたが、まずい雰囲気なので間に入って離すことにしました。
最近仲良くしていたのに、今日はそんな気分じゃなかったようです。
今日21日(土)は雪のち雨とのことですが、雨でした。最高気温6.9度、最低
気温-3.2度でした。今日は冬至です。年内最後の二十四節気で、12月21日~
2025年1月4日(土)までになります。北半球では、夜が最も長く、昼が最も短く
なります。「冬至、冬中、冬始め」ということわざがあります。冬至は、暦の上では
冬の真ん中ですが、本格的な冬の寒さや厳しさは、冬至のころから始まる、という意
味です。冬至に行われるさまざまな風習は、来る寒さに備えるためでもあります。
こちらでは小豆かぼちゃを食べる風習があります。
手抜きですが、一応食べました。これで風邪ひかずかな。
西の空
南の空
昼近くまで曇りで、時折日が差していましたが、その後はずっと雨です。
気温が下がると雪に変わるのかな。
今日のニャンズ
寝ています。
こちらもわかりにくいのですが、寝ています。
「...」起こしちゃったみたいです。