今日の朝は放射冷却現象で冷え込みました。
山形地方気象台では山形の初霜を観測しました。
山形の初霜は平年より11日遅く、去年より2日早いそうです。
同気象台によると、10日朝の最低気温は山形2.8度、酒田5.0度、新庄1.7度、
米沢1.4度、尾花沢1.2度、東根氷点下0.5度、左沢(あてらざわ)同0.6度など。
いずれも平年を2~5度下回り、今シーズン一番の冷え込みとなりました。
日中はとてもいいお天気に恵まれました。
ベランダや車の中はポカポカでした。


飛行機が見えました。
雲ひとつない青空の中、どこへ行くのかな~と見上げてしまいました。

4時15分頃でしょうか。日はあっという間に沈んでしまいました。
すでにおひさまの姿はなく、夕焼けが・・・


コスモス、まだ元気に咲いています。
今年はずいぶん長持ちしているような気がします。
山形地方気象台では山形の初霜を観測しました。
山形の初霜は平年より11日遅く、去年より2日早いそうです。
同気象台によると、10日朝の最低気温は山形2.8度、酒田5.0度、新庄1.7度、
米沢1.4度、尾花沢1.2度、東根氷点下0.5度、左沢(あてらざわ)同0.6度など。
いずれも平年を2~5度下回り、今シーズン一番の冷え込みとなりました。

日中はとてもいいお天気に恵まれました。
ベランダや車の中はポカポカでした。



飛行機が見えました。
雲ひとつない青空の中、どこへ行くのかな~と見上げてしまいました。

4時15分頃でしょうか。日はあっという間に沈んでしまいました。
すでにおひさまの姿はなく、夕焼けが・・・


コスモス、まだ元気に咲いています。
今年はずいぶん長持ちしているような気がします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます