昨晩からの雨は上がり、今のところ晴れていますが、今日29日(日)は雨の予報です。
月の一部が地球の影に入り、欠けたように見える部分月食が明け方、各地で観測された
そうです。それはダメでしたが、何とか今日の満月を見ることができたらうれしいです。
さて、昨日28日(土)に高畠町にある亀岡文殊まで行ってきました。
12年に一度の秘仏の開帳ですが。前回は東日本大震災により行わなかったため24年ぶり
の開帳となります。
今日でご開帳が終わりです。今日はダンナがお葬式に行きます。今は一般焼香で
すぐ帰っては来ますが、その日に出かけるのもと28日にしました。
お天気も雨のようだったので、お昼を食べるとすぐに出かけました。
午後1時半過ぎに到着です。
大聖寺は亀岡文殊堂の本坊
奥に見えるのが山門です。車で来ると駐車場に行くため、ここを通ったことはありません。
亀岡文殊堂の正門にあたり、左右には江戸時代に彫刻されたと推定される仁王像が安置さ
れています。
鐘楼堂
参拝した後、中に入って秘仏 文殊菩薩騎獅子像を拝観してきました。(撮影はNG)
その後、お堂を1周しました。
お堂を回っていくと、背面に大日如来や文殊菩薩の兄弟とされる普賢菩薩、虚空蔵菩薩が
祀られています。
お堂の裏側の右奥には「利根水(りこんすい)」と呼ばれる水が湧き出ています。
飲めば文殊様の知恵を授かることができるといわれています。
御朱印もいただいてきました。
駐車場に戻ると、目についたので 行ってみました。
四国八十八ヶ所霊場分霊
さらに薬師堂への矢印があったので進んでみました。山登り?
キノコ? ではなくて変形菌の一種です。マメホコリでした。
こちらはドクベニタケかな? キノコは難しいです。
薬師堂
意外とすぐにありました。
さらに 文殊山登山コース もあるようでしたが、これはパスしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます