水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

台風の影響で暑かった

2022-09-06 21:28:50 | 

 今日6日(火)は、30度超えの暑い1日でした。

県内の鶴岡市鼠ヶ関では36.2度の猛暑日でした。

台風によるフェーン現象によるものです。

 

 さて、我が家の庭では

コキアが色づきはじめました。

プランターに植えたので根が張らなかったのかあまり丸くならず、上に伸びています。

 

千日紅も次々に花が咲いています。

 

今日の夜のデザートは県産のシャインマスカットと桃の川中島でした。

美味しい季節になりましたね。

秋は太りそうで気をつけないと…

 

 ところで、昨日の田んぼアートの「上杉鷹山」が分からないという方が

おられましたので少しご紹介します。

上杉鷹山(うえすぎようざん 1751~1822)は、出羽米沢の第9代藩主。

当時、破産寸前の藩財政の立て直しを図り、卓越したリーダーシップで

米沢の地場産業振興の基礎を築きました。

 

田んぼアートになったのはこのポースです。

(米沢城跡上杉神社の参道左手にある像)

こちらもご覧ください。

 

今日のお月様

かなりふっくらしてきました。

10日の中秋の名月はお天気が悪そうですね。大丈夫かな。

 

 

 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田んぼアートとネコ | トップ | 中秋の名月2022 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
上杉鷹山 (ゆり)
2022-09-07 21:22:54
こんばんは。

武士の中で一番好きかも。
とにかく家臣より食べ物も着るものも質素にして藩政を立て直した方ですもの!!
大河ドラマでやって欲しいと思っております!!

米沢織の洋服を持ってますよ。お婚礼(都会の)で着用いたしました。
返信する
はじめまして (mari)
2022-09-08 10:52:49
おはようございます。
鶴岡に住んでいらっしゃるのですね。
まだ一度も行ったことがありません。
酒田、山寺には行きました。
でも、鶴岡がふるさとの友人が3人いるので、お土産にいただく木村屋の「古鏡」が大好きです。
「マロン」も美味しいですね。
これからもよろしくお願いします。
返信する
ゆりさんへ (水無月)
2022-09-08 12:27:23
私の実家、小さい頃は生け垣がウコギでした。
庭には実のなる木がたくさん植えてありました。(なつめ、梅、さくらんぼ、赤スモモ、柿、ざくろ、グミ、かりん等など)、そして池には鯉が…
これも鷹山公の奨励の名残でした。
返信する
mariさんへ (水無月)
2022-09-08 12:30:46
私は鶴岡ではなく山形県南部に住んでいます。
鶴岡は庄内なので内陸地方とはかなり
文化が違います。
鶴岡は城下町で史跡もたくさんあり
素敵な所です。だだちゃ豆も庄内の特産品ですね。
返信する
J.F.ケネディーを通して (原村)
2022-09-08 13:42:43
こんにちは。
日本人の偉人なのにケネディーを通じてしりました。
新渡戸稲造の書籍は読んでいませんが、今の日本人には遠く及ばない名君や偉人が居る事に誇らしく感じます。
今の自分たちを考えてしまいます。
返信する
原村さんへ (水無月)
2022-09-11 23:36:58
こんにちは
地元の偉人なのでよく知っているのですが、
他の県の方からすればあまり耳にすることはないのでしょうね。今も名君として敬愛されています。
地元と言えば直江兼続も大河ドラマになるまで私は全く知りませんでした。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事