水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

1月17日

2023-01-17 20:20:59 | 日記

 今日17日(火)はくもりで、ときどき雪が舞っていました。

気温も低めで、仕事を終えて帰るとき車のフロントガラスが凍っており

なかなか出発できませんでした。

途中の橋のところの温度計を見るとマイナス2度でした。

でも路面は濡れていなかったので、普通に走行できました。

1月17日といえば、28年前の今日阪神淡路大震災が発生し、6434人が犠牲となりました。

職場でも今日地震の避難訓練が行われました。

 

 先日せり鍋をしました。根っこも入れて食べます。

お正月の時は1束400円以上して、なかなか手が出ませんでしたが

今は値段も落ち着きました。

根っこの一部を水栽培中です。

伸びてきたら、味噌汁の薬味に使おうかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月も半ば過ぎ

2023-01-16 10:40:41 | 

 今日16日(月)はくもりです。

雨が続いていたため、雪はかなり少なくなりました。

冬場になると、出不精になるためネタ切れです。

そこで登場は我が家のニャンズ。

      

テレビの前、カリンさまがいるところへナナちゃんがやって来ました。

 

      

      「・・・」のカリンさま

 

しばらくはこんな状態でした。

 

一点を向いて固まっていました。

 

カリンさまが振り向いた途端、ナナちゃんは慌てて降りていきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月11日

2023-01-11 13:42:55 | 日記

 今日1月11日は正月に供えたお供え餅を割っていただく「鏡開き」です。

かつては小正月(1月15日)の後の20日ごろに行われていたのですが、江戸時代から、

1月11日になった経緯があります。もともとは武家社会の行事で、刃物で切るのは

切腹を連想するため、手や木づちで割って開く風習でした。

今は真空パックのお餅なので、割ることはありませんね。

 

 さて、東根市のイルミネーションの帰り道、トイレ休憩で朝日町の道の駅に

立ち寄りました。

ここのトイレはきれいなので、よく利用します。

個室にはりんごの名前がつけられています。

手洗い場にも季節の花が飾られているのですが、

今は花のない時期なので、フェイクの花が飾られていました。

 

道の駅のイルミネーション

今回も雨で地面が濡れているため反射してきれいです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の祝日

2023-01-09 22:17:10 | イベント

 今日は成人の日で祝日でした。

成人が18歳になってから初めての成人の日でしたが

県内では名前を変えて、20歳を対象に式が行われたようです。

 

 今日は1日中雨でした。

それでも、午後2時半過ぎにお出かけしてきました。

東根市公益文化施設「まなびあテラス」を会場に開催するイルミネーションイベントです。

今日が最終日でした。

点灯時間は午後5時からでしたが、早く着いてしまいました。

イオンがすぐ近くだったので、そこで時間を潰しました。

冬用の帽子を購入できて良かったです。

 

 

 

やはり雪があると光が反射してステキです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の中、傘を差しての観賞でしたが、とてもきれいでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休中日

2023-01-08 13:07:13 | 日記

 今日は三連休中日です。

といっても、私は昨日7日(土)仕事だったので

三連休ではありませんでした。

 

今日は青空も見られ、いいお天気です。

気温も上がり、穏やかな日曜日となっています。

 

 昨日はといえば、かなり寒かったです。

木々も凍っていました。

空気中の水蒸気が霜となり、直接、樹木などに凍りついたもので、

極寒の地域ならではの風物詩です。

 

凍り付く朝でした。

出勤するときも、道路が凍っていないか注意しながら出かけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする